ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 72

ブログ 

2022年 10月 22日 大学生のリアルな1日 ver.佐藤

こんにちは!

担任助手一年の佐藤です。

気温が20度を超えない日も

増えてきましたね。

いよいよ冬が近づいてきた感じがしますね!

寒くなってくると

なんだか自分の受験を思い出します。

 

さて、今回のテーマも

大学生のリアルな1日

ということで、

今回は私が通う

北里大学薬学部の学生の

1日を紹介したいと思います。

 

薬学部一年生は基本二限から始まるので

今回は二限から四限まで

授業がある日の1日を紹介します。

 

7:00 起床

 

8:30 出発

北里の一年生は全学部が神奈川県相模原市にある

相模原キャンパスに通います。

東京にある自宅からはかなり遠いです、、

移動時間は行きも帰りも

いつも睡眠に使ってしまいます(笑)

 

10:30 大学到着

 

10:40~12:10 二限(英語)

おもに医療的な内容の英文を扱っています。

そもそも知らない知識が多いので

難しいです、、、

 

12:10~13:00 昼休み

僕はいつもカレーライスセットを頼みます。

安くてサラダと味噌汁もついているので

おすすめです!

 

13:00~14:30 三限(基礎有機化学Ⅰ)

かなり専門的な授業です。

さすが薬学部という感じです。

 

14:40~16:10 四限(情報科学)

論文を書くためのプログラミングを学んでいます。

 

18:00 東進自由が丘校到着

ここからは東進での勤務となります。

 

22:30~23:00 帰宅

帰宅後はご飯やお風呂を済ませたら

眠気と闘いながら課題に取り組みます(笑)

 

25:00 消灯

 

以上、大学生のリアルな1日ver.佐藤でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 10月 21日 大学生のリアルな1日!ver渡邊

こんにちは!一年の渡邊脩太です!

10月も後半に差し掛かり、気温も徐々に下がってきていますね。

皆さんはどのようにお過ごしですか?

受験生にとって体調管理は勉強よりも大事なことなので体調に気をつけてましょう!

さて、今日のテーマも

大学生のリアルな1日

渡邊バージョンです!

僕は東京理科大学の工学部に通っているので

東京理科大学に進学したいと思っている人

は特に最後まで読んでください!

6時起床

7時出発

僕の家から大学まで約1時間半かかるので電車の中ではほぼ寝ています笑

8時40分大学到着

8時50分 1限線形代数の授業開始

線形代数の後期はかなり難しくてけっこう手こずっています笑

正直テストが怖いです笑

10時20分 1限終了

東京理科大学の授業時間は90分です。

2限は空きコマなので課題をやります。

空きコマに課題を終わらせてなるべく課題を

早く終わらせるようにしています。

 

12時に2限が終了するのですが僕は少し早めに大学を出て外にご飯を食べに行きます。

基本はラーメンです。

金町駅周辺はラーメン屋がかなりあるので機会があれば是非食べてみてください。

 

12時50分 3限の微分積分開始

3限は微分積分の授業です。

高校の延長線上で大学では変数が多くなった関数を取り扱っています。

微分積分も線形代数と同様に手こずってます笑

 

14時20分 3限終了

15時30分 4限の材料科学開始

4限は材料科学の授業です。

材料科学は暗記分野が多く定期テストが怖いです笑

 

16時 4限終了

16時10分 5限の材料力学開始

材料力学の授業は演習の日と授業の日があります。

 

17時40分 5限終了

5限終了後東進自由が丘校に向かい、

19時半から勤務をし始め、22時ごろに退勤します。

 

僕の大学生活はこんな感じです!

2022年 10月 20日 大学生のリアルな大学生活!ver河原

こんにちは!!

10月中旬になり肌寒くなってきましたね、

季節の変わり目ですので体調管理には気を付けたいですね。

 

さて、本日のテーマは

昨日に引き続いて、

大学生のリアルな大学生活

の河原バージョンです!

法政大学、市ヶ谷キャンパスに進学したいと思っている人は特に

最後まで読んでください!

 

6時30分起床

1限のある日は結構早めです(笑)

7時30分出発

8時50分法政大学、市ヶ谷キャンパス到着、授業開始

10時30分、1限終了

大学の授業は100分なのでめちゃくちゃ長く感じます。

まだ慣れません(笑)

 

2限は無いので空きコマです。

空きコマは基本友達と自習室に行って

課題をしたりゲームをしたりしています。

 

12時半から学食を食べに食堂に向かいます。

おすすめは富士見ゲートにある「つどひ」の鶏から定食です!

 

お昼を食べ終えたら13時10分から体育の授業です。

最近はバトミントンをやってます(笑)

 

14時50分になり3限が終わると、東進自由が丘校に向かいます。

 

16時から勤務し始め、大体22時ごろに退勤します。

 

以上が私の大学生活でした!

 

2022年 10月 19日 大学生のリアルな1日ver津田

 

みなさんこんにちは!

担任助手1年の津田美怜です!

もう十月も半ば、、一気に寒くなりましたね😿

私もこの間急いで冬服爆買いしました、、(-_-;)

大学は制服がないので、好きな洋服をきれて楽しい反面、着る服に悩んで毎朝ファションショー状態です、大変、(笑)

 

さて、今回のブログのテーマは「大学生のリアルな1日」です!!!

4月に始まった大学生活もあっという間に半年、、、(早い、、泣)

いまだに大学生らしい生活っていうのもよくわかりませんが、

今日は私の最近の大学がある日の一日について簡単に紹介しようと思います!

上智大学に興味ある人は特に参考になればうれしいです^^

 

まず私は朝が激弱なので1限に授業は極力入れず、基本2限からなので10:55からの授業に間に合うよう朝起きて準備し、家を出ます!

この時間は電車はすいていて座れるし、町全体もなんだか落ち着いていて気分がいいです(笑)

そして100分間の授業を乗り越えると、3限までの時間はお昼休みになっていて1時間ほど時間があるので友達と学校近くでランチしたり、キャンパス内に日替わりでくるキッチンカーで買ったりしてお昼を済ませます。キッチンカーはカレーやピザ、ケバブにローストビーフなどがあり、安くておいしいのでたくさんお世話になってます!!(上智大学に来た際にはぜひ!)

そしてその後3限4限と授業を受けて終わるのが大体5時過ぎになるのでその後は部活に行ったり、バイトに行ったりという感じです!

大学は学校の授業から自分の生活スタイルに合わせて自分で決められるので、ひとくくりに大学生の1日といっても十人十色だと思います。

自由な分、自己管理が大変な部分もありますが、とても楽しく充実した毎日です!

少しでも参考になればうれしいです!

 

明日も今日に引き続き大学生のリアルな1日についてです!

さて誰の大学生活が明らかになるのでしょうか!?

お楽しみに!

 

2022年 10月 18日 【受験生向け】秋苦労したことver米村

 

こんにちは

担任助手1年の米村です

もう10月も半分を過ぎて、いよいよ共通テスト本番がおよそ90日後に迫ってきています!

受験生はもちろん、新高2、3年生も共通テスト同日に向けてしっかり準備していってほしいです。

 

今日は昨日に引き続き秋苦労したことについて書いていきます

秋は、学校との両立に苦労しました。

夏休みはどの受験生も当たり前のように勉強していたと思います。

ですが、9月、10月になると学校の授業があり、

また今の時期だと考査がある学校も多いと思います。

夏休みのように、1日のうちに志望校の過去問1年分解いて復習までやるというような

時間の使い方が出来ないです。

共通テスト本番が近づいている焦りもあるし、時間もないしで

どうしたらいいか分からなくなっちゃうこともあるかもしれません。

でもこれはどんな受験生においてもでてくる苦労だと思います。

まずは、今出来ることを全力でやることが大事です。

しっかり毎日自分が出来る勉強量を最大限すれば

不安もだんだん薄らいで受験に向けて一歩ずつ進んでいけると思います。

 

何の解決法も出せていませんが、

とりあえず自分の出来る事を全力でやってください!

どうしても不安で集中できないなら担任助手に相談してください

背中を押すことはできます!

 

明日もブログをお楽しみに!