ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 

2024年 7月 26日 高速基礎マスターの魅力 倉持ver.


こんにちは!担任助手一年の倉持です!

本日のブログテーマは、、、

「高速基礎マスターの魅力」!!!!

高速基礎マスターは、東進で扱う英語力育成コンテンツです!(英語以外にもあります)

東進生の皆さんはもちろん!まだ東進生ではないけど、東進の夏期招待講習に来てくださっている皆さんもぜひ読んでくださいね!

 

 

まず、東進の高速基礎マスターは、その名の通り高速で!基礎を!マスターする!というコンテンツになっています。

 

まずみなさんは、最初に高速基礎マスターの英語1800というものを受講します!

これは、大学入試に出題される単語のうちの基本的なものを1800個完璧にできるものです!

 

こちらはなんと共通テスト本試験の単語のカバー率9割を超えています‼️

さらに私大入試の長文の中に含まれる単語もかなり補えるというのです!!

 

内容としては、1stに100個ずつ、計18stあります。同じ単語に2回連続正解することで、その単語は修得状態に

1st分の単語100個を全て修得状態にすると、確認テストを受けることができます!

その確認テストに合格することで、そのステージは修了となります。

これを18回分繰り返すと、最終的に修了判定テストが受験可能になります!

そちらは1800個全てが範囲となりそのうち100個出題されます。そして、それで95点以上取れれば、合格となります!!!!!

 

 

まあひとまずは、、、、なんですけれども

 

なんと修了判定テストは、2回合格しないと正式な合格にはなりません…

 

これはまぐれ防止です!もちろん2回目で同様95点以上取れれば合格です!!1回目の終了判定テストから4日間は2回目が受けられないので、その間はこまめに復習が必要です!!!

 

このように、かなり細かいコンテンツになっているので、短期的に集中して基礎を修得できるというふうになっています!!!!

 

東進に入塾すると、高速基礎マスターは、単語以外にも、熟語・文法・例文・上単と、よりたくさんの基礎をマスターすることができるので、ぜひ活用してみてください!!!!

 

また、英語以外にも古文単語や数学など、さまざまな科目にも広がっているので、取得している人は、やってみてもいいかもしれません。

 

以上、高速基礎マスターの魅力!でした!!

 

参考になったでしょうか??

明日は、河野先生です!!お楽しみに〜

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

2024年 7月 25日 【受験生向け】この時期勉強で意識していたこと ver.齋藤

t

ご無沙汰しております

1年生担任助手の齋藤駿仁です。

 

そろそろ梅雨も明け、太陽の日差しが強くなり、外に出るのも億劫になってきましたね。

エアコンのおかげで何とか生き残れていますが、エアコンがなかった時代を想像すると、地獄すぎて昔の人々の偉大さを少し感じます。

まあここ数年は異常気象で、気温が上がっているだけで、昔は今ほどひどくなかったとは思いますが…

 

さて今日のテーマは、「夏休みの勉強で意識すべきこと」です。

今回は大きく2つ紹介しようと思います。

 

毎朝の勉強ルーティーンを確立させる

夏休みは、学校という時間に厳しいルールがある監獄から解放され、自由に、自分のペースで勉強できる特別な期間です。

でも、裏を返せば、勉強をしなくても、いつもよりちょっと多く寝ても誰にも怒られず、簡単に堕落しうる時期だと言えます。

この期間を最大限受験勉強のために費やせるか否かは、あなたたち1人ひとりの気持ちと行動次第です。

 

とはいっても、自由な時間を与えられたら、自分の都合の良いように使ってしまうのが、人間の本性であり、どうしても集中が途切れて、楽な方に逃げてしまうことは誰しもあるでしょう

この人間の本性に打ち勝つには、勉強の習慣を無理やりにでも作るほかありません!!

一度勉強が日課になれば、皆が毎日風呂に入ったり、歯磨きをするのと同様に、違和感なく勉強を継続的に進めることができるようになります。

 

特に受験生の方々は、朝の勉強習慣をしっかり作ることをお勧めします。

夏休み前までは、朝のHRまでに登校するのが当たり前で、朝登校し、勉強の準備をし、勉強するということがほぼ毎日できていたと思いますが、夏休みはどうでしょうか?

朝のHRは存在しないため、勉強をいつ始めるのかを決めるのを自分自身です。

夏休みだから、学校がないから、義務がないから、もう少し寝たいから、1日くらいなら……

一度この思考に陥れば、2度目、3度目は容易いものです。

実際に朝1日勉強しないだけでも他の受験生と比べ一気に後退します。知っての通り、夏休みは全受験生が1日フルで勉強をしますからね。

他の受験生に遅れを取らないためにも、朝の勉強を毎日継続的に進めることが大切です。

 

その効果的な方法の1つがルーティーンを作ることです。

実際、自分も受験期の夏休みは毎朝同じ参考書を同じ問題数やっていました。そのおかげで、夏休みはほぼ全日朝登校をして、午前中は集中力が切れることなく勉強できていました。

これまで、一瞬でも朝の眠気の誘惑に負けそうになったことがある人は朝の勉強の習慣化をお勧めします。

まず、7月中にこの習慣ができれば、8月は余裕で朝学習を毎日継続的にできます。

朝の勉強の方法がまだ定まっていない人は、まずは今月中に習慣を確立させることをお勧めします。

 

❷自分の限界に挑戦してみる

先程述べた通り、夏休みは自由な時間です。普段の椅子に座っていれば、勝手に授業が始まり、受動的に勉強させられる日々とは異なり、自分のやりたいことが時間の許す限りできる特別な期間です。

普段は、学校の授業を受けて、復習をして、宿題をやって、次の授業の予習をするという、無限のサイクルから一度解放されるのです。

それはつまり、自分だけと向き合い、自分の勉強法や限界を模索できる良い機会であり、新たな自分の可能性を発掘する場でもあります。

だからこそ、普段できないようなことにたくさんトライしましょう!!

 

自分でタスクを設定し、その達成のためにペンを走らせる。他にはない自分だけの勉強サイクルを創造していくことで、自分にあった勉強法を発見できます。もしそこで、簡単にタスクが達成できたなら、自分の限界を見誤っているということ。さらに言えば、自身の限界はもっと上にあり、自分はまだまだ追い込んでできるという証左になります。

タスクは何でもいいんです。「毎日の朝登校で校舎内順位で10位以内を目指す」でも、「3日間昼飯抜きで勉強し続ける」でも、「教科書を自分なりにアレンジしてまとめたノートを作る」でもなんでもです。

ここで自分の可能性に気づければ、この先夏休みが終わっても、ギアを変えずに勉強を継続させることができます。

時間が縛られていない今だからこそできる挑戦をたくさんしてください!!そして自分の真の力を目覚めさせてください!!

 

 

「まだ、7月だから…」、「8月からやれば大丈夫」と思っているのなら、それは大間違いですよ!

7月にまともに努力できない人は8月も同じ結果になってしまいますよ。

時間があとどれくらい残っているかを今考えるのはナンセンスです。

今この時間に何をするのかを考えましょう!!

 

明日は倉持先生「高速基礎マスターの魅力」について語ります。

お楽しみに~

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

2024年 7月 24日 【受験生向け】この時期勉強で意識していたこと

こんにちは!担任助手の粕谷夏美です!

 

梅雨が明けて(?)暑い日が続いていますね。

外で立っているだけでも汗が出てきます、、。

 

熱中症や体調不良には気を付けてください!

 

 

多くの高校では夏休みに入り、東進でも夏休み開館が始っています。

夏休みの受験生は1日15時間勉強を目標にしています。

 
 
 
 
 
今回は私が受験生の時に、1日15時間勉強をする上で意識していたことを紹介します。

 

計画を立てる

私は1日の始めに今日やることを書き出し、何時から何時の間でやるのか、時間も決めていました。

勉強時間が長いとだらだらやってしまいがちですが、範囲時間を決めることで集中して取り組むことが出来ました。

 

習慣化する

毎日全く同じ勉強をしていたという訳ではありませんでしたが、毎日必ずやることというのは決めていました。

例えば、電車の移動中の英単語、朝起きて最初に30分やっていたリスニング、塾から帰って夜1時間やっていた一問一答などなどです。

毎日必ずやらなければいけない事を習慣化することで、長い夏休みもだらけることなく過ごせることが出来ました。

 

精神的にも体調的にも疲れてしまった時

毎日毎日こんなにも長時間勉強していたら疲れてしまいますよね、。

こんなときは私は、東進の担任や高校の友達にたくさん相談していました。

1人で抱え込もうとすると余計に自己嫌悪に陥ってしまっていたので、信頼できる人に悩みをたくさん聞いてもらっていました。

また、同じ場所で勉強するのが辛ければ、たまには場所を変えて勉強するのもありだと思います。少しは気分転換になるのではないでしょうか。

 

 
 
勉強ばかりの毎日で辛くなるかもしれません。
ですが、受験生にとってこの夏休みは本当に重要です!
 
 
 
受験が終わってから、夏休みもっと頑張ればよかった、、。と後悔しても遅いです!
 
半年後、後悔のない夏休みを過ごしてください!

 

 

次回は齋藤先生です!お楽しみに!

 

 

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

2024年 7月 23日 高1、高2生向け チャレンジフライデーについて

みなさんこんにちは!

担任助手1年の山口です!!

 

もう7月も後半に入りました、、、流石にそろそろみんな夏休みに入ったかと思います!

自由が丘校では朝開館始まりましたね!!

 

みなさん、毎日朝登校できてますか??

できてない人もできてる人も毎日来れるように頑張りましょう!!!

 

さて、今回の話のテーマは、「チャレンジフライデー」についてです!!

まずチャレンジフライデーって何?って思っている人が多いと思います、

 

そこでずばりチャレンジフライデーとは!

 

高1、高2生向けに行う勉強時間の最大化を図るイベントです!!!

 

 

夏休みの勉強時間は、受験生は1日15時間、高2生は8時間、高1生は5時間を目指しましょう!!!

 

 

具体的には、長時間勉強の練習として金曜日に

60分勉強、10分休憩のサイクルで行います!

 

8/27から29の夏期講習があるのでそれに向けた練習をしましょう!!

 

 

夏期講習は開館から閉館までやるので頑張りましょう!!

 

夏期講習の時間はとても多いです!!

 

そこまでにチャレンジフライデーを通して頑張る習慣をつけましょう!!

チャレンジフライデーは7/26、8/2、8/9、8/23の4日間行います!!

 

 

ここで努力量MAXにできるように今のうちから勉強量上げていけたら最高です!!

次回は粕谷先生です!!

 

https://www.toshin.com/sform/tokubetsu-shotai/input?form_type=entry&event_type=summer

2024年 7月 22日 【低学年向け】TJリーグ、スタンプラリーについて!!

 

みなさんこんにちは!!

担任助手2年の川口です!

 

最近暑い日が続いていますね、、

今年の夏はかなり暑いですよね。

家を出るのが本当に辛い時期ですが

自分はまだあと二週間ほど大学に通うので、

みなさんも暑さに負けず、

校舎に登校して、

勉強頑張りましょうね!

 

さて、

終業式が終わり、ついに本格的に夏休みが始まりましたね!!

 

夏休みということで、

色々な楽しみなイベントがこれからやってくる人も多いのではないでしょうか。

 

友達との遊びや家族旅行、帰省、部活などで

超充実した生活を送るのは良いことだと思います!

来年は受験生ということもあって、

そういったことに時間を使えるのは今のうちですもんね。

 

ですが、勉強が疎かになってしまっては

もちろん良くないですよね。

 

勉強しなきゃいけないことはわかっているけど、

勉強は楽しくないし、気が乗らないなあ、、

と思っていることでしょう。

 

そんなみなさんに素敵なお知らせです。

東進でも夏休みのイベントが存在するんです!!!!!!

 

それが、TJリーグとスタンプラリーです!!

 

順番にどんなイベントなのかを紹介していきます。

 

①TJリーグ

T…東進 J…自由が丘 リーグです!

みんなの勉強の頑張りが数値化されて、

ンキンという形で毎日掲示しています!

 

個人ランキングTMランキングの2種類があって、

それぞれ前日だけバージョンと、7/10から前日までを合計したバージョンがあります。

 

個人ランキングは受付、TMランキングはTMブースにありますので、

自分やお友達の順位などぜひ見てみてください!!

 

登校、受講、高マス、確認テスト修判SS、

部活生向けの登校ポイントもあります!

 

何が何ポイントに相当するのかは

受付に貼ってあるので、それを見てください!

 

ちなみに私のTMが現在1位ということで、

非常に嬉しい限りです。みんなよく頑張ってます。

 

みなさんも上位目指して頑張っていきましょう!!!

 

➁スタンプラリー

校舎に登校するだけでもらえます!

このスタンプラリー用紙がみなさんのファイルに入っています。

 

見ての通りで、

登校スタンプラリー

担任助手スタンプラリー

の2種類があります!

 

コンプリート目指して頑張りましょうね!!!

 

以上が説明になります!

8月31日まで続くイベントなので、

一緒に楽しみながら、勉強していきましょう!

 

明日は山口先生です!明日も低学年向けのお話になります。

是非読んでくださいね!!!