ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 104

ブログ 

2022年 3月 12日 本日、招待講習3講座締切です!東進はこんな人におすすめ!ver.梅田

新年度特別招待講習

無料3講座招待、締切まで

あと0日!

本日締切です!

 

皆さんこんにちは!担任助手の梅田です!

国立前期の結果も出揃い、受験も一段落着いたような

気持ちです。ただまだ後期があるので、最後の一踏ん張り

頑張りましょう!

 

さて今回はどんな人が東進に合うのかについて話していきます!

まず東進の仕組みとして、映像授業が挙げられます。

映像授業の特徴として

・いつでも受けることができる

・時間があるときにたくさん受けられる

・何度も見返すことができる

つまりは自分の都合に合わせて受講することができます!

部活動や習い事で忙しい人、学校の進度が遅く早く勉強したい人

などは特にこの仕組みがフィットすると思います!

 

二つ目の特徴として担任・副担任制度です!

担任・副担任制度の特徴は

・現状を分析して計画を一緒に立ててくれる

・学習の進度の管理をしてくれる

東進に通う生徒は誰もが初めての大学受験です。

わからないことだらけの中、頼れる人がいるだけで

大きなアドバンテージになります!

特に自分で計画を立てたり管理することが苦手な方にはおすすめです!

 

東進のシステムはかなり柔軟に対応できるようになっているので、

さまざまなタイプの人にフィットすると思いますが、

特に上げるとしたら

・自分の都合に合わせて、勉強を進めたい人

・計画を立てたり、管理することが苦手な人

に合うと思います!

 

ぜひ東進で一緒に合格を目指しましょう!

明日は中野さんがブログを書いてくれます!お楽しみに!

 

 

2022年 3月 8日 定期試験後、勉強量最大化できていますか?ver.小谷

こんにちは!担任助手1年小谷です!

いよいよ学年の締めくくりの

3月が始まって1週間ほど経ちましたね

そろそろ学年末の定期試験も

終わってきた人が多いと思います。

みなさんは最大限努力して

勉強できましたか、、、??

まだ終わってないよ!って人は

学年最後の有終の美を飾れるように

頑張ってください🔥🔥

さて、定期試験が終わった人たちは

気を抜かずに勉強できていますか??

私は今年の受験生を見ていて、

やはり大学受験で第一志望校に合格するには

正しい勉強の仕方と最大限の勉強量が

本当に大事だと改めて痛感させられました。

低学年のうちから塾に通って

大学受験に向けて勉強が出来る環境がある

皆さんには本当に今から

自分が出来る最大限の努力をしてほしいです。

「まだ高1だから」とか「まだ高3になるまで1ヶ月あるから」

などと思わず今できることを探して

この期間に大きく成長して

他のライバルたちより一歩上に出てほしいです。

「3月は勉強頑張った!!」って

言える状態で進級してください!

何をやればいいかわからない人は

担任の方に相談してみてください

受験生になった時に

過去の自分の勉強に感謝できるような

春休みを過ごしてください!

後悔するような春休みはダメです!!

頑張ってください!!

 

 

2022年 3月 6日 3月は記述模試があります!復習はどうすればいい?

みなさんこんにちは!

担任助手1年の宅味祐太です!

もうすぐ新しい学年が始まりますね。

皆さんはどんな1年にしたいですか?

さて、今月は記述模試が

新高3生と新高2生にあります!

記述模試とは共通テスト形式とは違い

解答を自分の言葉で

しっかり書かないと行けません。

解答を上手く使える力が必要になってきます。

記述模試の復習は

どのようにすれば良いでしょうか。

自分が受験生時代の時は

完璧な解答が出来た!と思う問題以外は

復習するようにしていました。

自分が模試を解いていた時に

頭の中で考えていたことを思い出しながら

解説を納得のいくまで見ていました。

記述模試は自分の解答を

問題用紙に書き込むことは

出来ないため復習法がかなり難しいです。

自分にあった復習法を今から見つけることが

大事になります!

最後に類題問題を問題集から抜き出し

解いてみると良いアウトプットになります!

是非参考にしてみてください!

明日の担当は梅田担任助手です!

お楽しみに!

2022年 3月 5日 今の時期の勉強で意識して欲しいことver保科

皆さんこんにちは、自由が丘校担任助手保科裕都です。

受験生の私大入試の結果は一通りそろい、

国公立の合格発表が明日から続々と始まります。

これから受験を向かえる皆さんには、

自分の受験期の事を考えながら今の時期を過ごして欲しいです。

 

皆さんは今はまさに定期テスト期間中でしょか。

計画的に勉強できていますか。

皆さんの中には計画的に勉強できず寝ずに勉強したりしてる人はいませんか??

また計画を立てたのは良いものの全然守れていない人はいませんか。

自分も高校生の時には計画を立てるのはうまく行くものの、

結局予定通りにはいかずに徹夜で追い込むということを繰り返していました。

 

では本当にそのような状態で入試を迎えてもいいのでしょうか。

もちろんだめです。

受験勉強において大事なことは、計画性です。

入試が何日だからここまでに過去問を解き終わりたい、

その過去問を解くためにこういう力をここまでにつけたい、

そのためにはこういう勉強をここまでに終わらせないといけない。

といった感じで、逆算をもとに計画を立てる必要があります。

そのための練習を今のうちに定期テストなどでやっておきましょう!

 

またこの時期に意識してほしいこととしては勉強量です。

今部活生の人たちは部活があって自分の満足のいく勉強量は確保できていないと思います。

じゃあ部活が終わった時に100%の勉強量を確保できるのでしょうか。

やはり急にはたくさんの勉強量を確保するのは難しいです。

そのための練習を定期テストのときに意識してほしいです。

定期テスト期間中は部活もきっと休みだと思うので、

受験期くらい時間に余裕があります。

そういう時に勉強を最大限にする努力はしておきましょう。

 

明日のブログは露崎担任助手です。

お楽しみに~。

2022年 3月 4日 志ワークショップご存知ですか?VER.吉田あ

 

こんにちは!いつもお疲れ様☺️

 

自由が丘校担任助手2年の吉田あづ希です。

受験生も国立前期日程から1週間が経ち、

進学先が決まった受験生や

後数日で発表される国立前期の結果に

ドキドキしている受験生もいると思います。

後期まで頑張るかも知れない子たちは

最後まで本当にがんばれ😭

 

さて、今日は東進ハイスクールで毎月開催されている

「志ワークショップ」について

少しお話しします!

 

新年度生のみなさん

志ワークショップに参加したことは

ありますでしょうか。

「あなたの志って何?」

って聞かれたときに答えは言語化されて思い浮かびますか?

 

志は

夢とはまた別のもので

生きていく上でこれだけは譲れないもの

見失わなければ自分らしく生きれるもの

なのではないかなーと私は思ってます。

 

もう志を持ってるよ!って人は

①自分の思いを言語化して相手に伝える力

②自分の自信になる経験

を得て欲しいです。

まだ志が見つかってないなって人は

①自分自身を見つめ直す大切な時間

②同年代の子たちが考えていることを知る時間

にして欲しいです。

 

志ワークショップを通して

色々な人の意見を聞いて

自分自身についてたくさん考えて

みんなが自分自身の志を高校生のうちに

見つけてくれたら嬉しいです!

 

はい、結構真面目な話をしましたが笑笑

私も志ワークショップを運営してみて、

生徒たちが真剣に考える姿に関心しています。笑

 

自由が丘の生徒はしっかりと自分自身を知った状態で

受験に挑んで欲しい!

そんな思いで私はみんなにこの会にぜひ参加して欲しいと思ってます。

 

明日のブログもお楽しみに〜!