ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 4日 全統模試の数学の点数が低かった人へ! ver.渡辺

みなさんこんにちは!!

 

7月に入って、暑くなってきましたね!

体調を崩さないように積極的な水分補給を心掛けましょう!!

 

さて、本題です。

今回は、全統模試の数学の得点が伸び悩んでいる人に向けて

点数が上がるためのヒントを話していこうと思います!

 

まず率直に、模試を受けてみてどんな感想を持ちましたか??

「解法が思いつかなかった!」

「時間足らなすぎでしょ!!」

など、それぞれ思うこともあったでしょう。。。

自分も受験期は模試の数学で思うように点数が伸びず、困ったこともありました。

 

ですが、コツコツと諦めず勉強を続けていくことで、

最終的には点数を飛躍的に上げることができました!!

 

ここでは自分が受験期にやっていた数学の勉強法について、

2点話していきたいと思います!

 

①色々な問題に触れ、公式の使い方を体にしみこませる。

共通一次テストの数学で特に大事になってくるのは、

解くスピードです!!

 

一般的な公式は覚えていることが前提です!!

なぜなら、

公式を問題毎に自分で導出していては、絶対に時間切れになるからです!

 

共通一次では大問毎に簡単に解けるような誘導があります。

誘導になりながら、問題を見た瞬間に

この公式を使う!!

と瞬時に判断できるようになるまで、ひたすら演習しましょう!

 

②大量の演習をこなし、計算ミスをなくす

これは当たり前かもしれませんが、

特に共通一次の問題では、大問の最初の問題で間違えてしまうと、

その大問全てを落としてしまうこともあるので注意が必要です!!

 

そこで自分がおすすめしたいのは、

東進のコンテンツである、数学計算演習です!!

 

このコンテンツでは、共通一次レベルの問題の演習

大量にこなすことができます!!

計算ミスをなくしたい、もっと計算スピードを上げたい、

そう思っている人にはとてもおすすめです!!

 

ここまで数学の勉強法について話してきましたが、

一番大事なことは、継続することです!!

そう簡単には点数は上がりません!

 

コツコツと毎日演習をこなし続けることが、

点数を上げるための近道です!!

 

焦らず、少しずつ実力をつけていきましょう!!

 

明日の担当は、安藤さんです!

お楽しみに!!

2020年 7月 3日 全統の直し終わりましたか? 吉田(あ)ver

こんにちは!

吉田です☺️

コロナ収束、、と思いきや、まだ落ち着きそうにありませんね?

今できることを精一杯やっていきましょう!

 

みなさん、全統お疲れ様です

低学年は特に知らない人も多いと思うので言っておきますね!

 

まず、マーク模試の時は模試中

問題用紙に自分の回答をマークしておきましょう!

 

次、模試後

自己採点をしましょう!

 

喜ぶときは超喜んでください!担任助手たちにも教えてください!

一緒にめちゃくちゃ喜びます✌️

 

そうじゃないとき、、、

落ち込んでる暇はない!

 

ラスト

何よりも大事なのは復習!!

今回は理科科目の復習方法についてです!

基礎科目でも一般科目でも理科に関しては

基礎理解が重要です!

 

範囲を終えているのに間違えてたところ理解はしっかりできていましたか?

 

何でこの反応が起こったの?

どうしてこんなふうに運動するの?

 

って思ったところをへー、そーゆーもんなんだーって終わらせちゃダメです!

知識では対応できないところがたくさんあるからです

疑問に思ったところを解決していくとき

が一番伸びるときだと私は考えています。

疑問に思ったことを放置するのが一番持った得ないです!

学校の先生や理科が得意な友達、誰かに自分の疑問を聞いてもらって解決しよう!

 

疑問消しは、2次、私大の過去問を解くときにも非常に役立ちます

どうやって復習の時頭を使えばいいかもわかってきますしね!

 

まだやってない人!もう今日中にやっちゃおう!

明日はわたなべひろき担任助手です!

お楽しみにー!

 

 

 

2020年 7月 2日 計画立てをしよう!ver.山本(彩)

 

皆さんこんにちは!

 

 

が降り止みませんね、、

早く梅雨明けしないかなー

なんて思ってる今日この頃です。

 

学校始まったところも多いですが

コロナの感染者の人数は増えたり減ったり…

みなさんまだまだ気を抜かず

しっかり予防していきましょう!

 

 

 

さてさて今日は、計画立てについて。

 

 

結論から言うと、

計画って本当に大切なんです。

 

ただがむしゃらに勉強しても

自分に足りないことがある状態で

試験当日を迎えてしまったりなんてことが

計画を立てなければあり得てしまいます。

 

計画を立てることで、

しっかりと自分の向かう方向を定めた上で、

つまりベクトルを正しい方向に向ける!

 

勉強量を増やしていけば、

矢印を大きくしていく!!

ぐんぐんと合格に近づくはずです!

 

 

そのためにも、東進には合格指導面談というものを行って、

長期的な目標から、1週間の目標まで落とし込む

 

そして合格設計図に目標を反映させ、

 

また設計図に従って、

週1回のグループミーティング

進捗を確認し、

できてない場合は修正する!

 

つまり、合格設計図グループミーティングを活用することが

とても大事になってくると思うんです!!

 

自分がどのくらいできているのか、

どのくらいやらなきゃいけないのか、

そしてどのくらいやったのかを

常に意識しながら、計画立てをして

 

合格までの1番の近道を手に入れましょう!

 

 

明日は、いつも元気な

吉田あづ希担任助手です!!

 

お楽しみに〜

2020年 7月 1日 7月が始まりました!! 毎日登校!

 

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール自由が丘校の

保科裕都です!

 

 

ついに今日から7月が始まりました。

 

受験生にとっては

勝負の夏、

低学年にとっても

ほかの人と大きな差をつけるチャンスです!

 

 

 

学校が始まった人も始まってない人も

どうやって夏休みを過ごすかによって

 

これからの自分の人生が変わってきます。

 

今までコロナとかもあって

さぼってしまい少し慌てている人も

 

7・8月は取り返すチャンスです!!

 

今日からまた気を引き締めて

自由が丘校の人たちとともに

頑張りましょう。

 

 

さて今日のブログでは

毎日登校について書きたいと思います。

 

 

皆さん、週に何回東進に行きますか?

最近はコロナもあって

行きやすかったとも思いますが

 

コロナが少し収まって

学校も始まったりすると

きっと皆さん

東進に行く回数が減ってしまうと思います。

 

しかしそれではもったいないです!

 

皆さん夏休みの期間は、

受験生は特に毎日登校をしましょう!!

 

 

自分が持っている

グループミーティングの人たちには

面談でも言ったのですが、

 

 

受験近くになったら皆さんきっと

毎日東進に通うと思います。

 

 

その時に受験のストレスなどがあって

勉強が嫌になる人もきっといると思います。

 

 

それでもやっぱり

受験生は勉強をしないといけません!

 

 

そうなったときにどれだけ東進に行くことを

ためらわないようにできるか、

 

これがほんとに

重要になってくると思います。

 

そのためにも今のうちからしっかり

東進に行く習慣をつけときましょう!

 

低学年の人たちももちろん

毎日登校は必要です!

 

 

学校や家のほうが集中できる人も

もしかしたらいるかもしれませんが、

 

 

東進というまた違う環境で

勉強をすることが

いい切り替えになると思いますし、

 

 

部活生の人は家に帰ったら

疲れて勉強ができないと思うので、

 

無理やり勉強をするためにも

東進に来ましょう!

 

そうすることで

周りに差をつけられると思います。

 

 

自由が丘校の担任助手や社員さんは

毎日登校大歓迎です!

毎日登校で夏を乗り切りましょう!!

明日のブログは山本彩生担任助手です。

お楽しみに~!

過去の記事