ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 7日 自由が丘校で特別公開授業があります! ver.渡辺

みなさんこんにちは!!

担任助手1年の渡辺です!!

 

受験生はいよいよ受験に向けて最終局面に入ってきました!!

ここから受験まで、

①毎日規則正しい生活を送ること!

②最後まで諦めず努力し続けること!

を徹底して前を向いて頑張っていきましょう!!

僕たちも全力でサポートします!!

 

さて、本題に入ります!

今回は、告知です!!

 

11月16日(月)に自由が丘校で特別公開授業が行われます!!

気になる今回の担当講師は、、

英語講師の大岩秀樹先生です!!

 

自分も大岩先生には受験期に過去問演習講座などでお世話になりました。

大岩先生の授業はなんといっても明るく分かりやすい!

癖はなく、誰にでもフィットすると思います!

 

英語が苦手な人でも、得意な人でも、

共通テストや二次試験の受験を意識した英語の解き方や点数の伸ばし方など、

とても中身の濃い公開授業となっています!!

定員制なのでお申し込みはお早めに!

 

という事で今回は以上です!!

 

明日の担当は安藤さんです!

お楽しみに!!

 

2020年 11月 6日 合格指導面談で意識してほしいこと VER.吉田

こんにちは!

もう11月に突入しましたね!!
二次、私大対策に100%時間を使える最後の月です。

寒さに負けずがんばりましょう!

 

さてさて、東進で実施されている

「合格指導面談」をご存知ですか?

合格指導面談では

合格するための計画のズレの修正などを担任助手が

受験の経験を踏まえて話します!

合格を見据えて短期的な計画も立てます。

 

本日は合格指導面談までにしてほしいことをお話しします!

以下のことをしっかり考えておくと、

面談がより充実したものになります!

 

1、自分がやるべきこと

今の自分の学力と志望校合格に必要な学力のギャップから

何をやるべきか考えます。

この時に、過去問や模試の直しを普段からきちんとしていると考えやすいですよね!

 

2、どのツールを使おうとしているか

自分の苦手をしっかり理解した上でどのツールを使ってやっていこうとしていくかを考えます。

例えば

英語は「単語力落ちてるからもう1800もう一周しよう」

数学は「志田先生のテキストもう一回解き直そう」

理科は「重要問題集学校と平行で進めよう」

など科目ごとにどれを使えば一番効率がいいか考えます。

 

 

合格指導面談は、担任助手が生徒に話す場ではないです!

生徒が自分の考えをしっかり持った上で、そのアドバイスをするのが面談です。

人から言われたことを実行するより、自分で決めたことを

誰かに再確認してもらって挑む方がやる気も違いますよね!!

 

これからはそんなことも意識して面談してもらえたら、、!と思います。

合格指導面談を通して全力で合格のサポートさせていただけたらと思います?

 

明日はわたなべひろき担任助手です!

お楽しみにー!

 

 

 

 

 

2020年 11月 5日 毎日登校することの大切さ ver.山本さ

みなさんこんにちは!

担任助手1年山本彩生です。

 

 

 

最近寒くなってきましたね、、
気温差で風邪引いてる人もいるんじゃないでしょうか。
温度調節できるように、脱ぎ着できる服装で出かけましょう!

 

 

 

さてさて、今日のお題は

 

毎日登校することの大切さ

 

です!

 

みなさん校舎に来ていますか?

 

 

校舎に来ない人のほとんどが

校舎に行くのめんどくさい
家の方ができるもん

なーんて言っているんです。

 

 

でも実際、校舎に毎日来ている生徒は

 

確実に受講を予定通り進めています!

 

 

 

また受講・高マスだけではなく

学校のテストの勉強を自習室でやったりもしています。

 

 

 

校舎にいる間は、

周りも勉強しているし、

漫画やゲームなんて置いてないし、

心地良すぎるベットだってないから

 

 

逃げ道がないんです!

 

 

これが校舎で勉強を頑張れる理由なんじゃないでしょうか。

 

 

 

みなさんも思い返してみてください。

お家でしっかりと勉強できていますか?

私なら家帰ったらソファー直行です。

 

 

 

 

また、毎日登校する、つまり毎日勉強するということは

勉強の習慣化と、勉強体力の向上も期待できます。

 

 

 

リフレッシュに担任助手とお話ししてみてもいいかもしれません(*´꒳`*)

 

 

 

みなさん勉強を頑張りたいなら、自分に甘くならずに

 

校舎に来てください!!

いつでも待ってます!!!!

 

 

 

 

明日は吉田あづき担任助手です


お楽しみに!!

2020年 11月 4日 冬期講習の申込をしましょう!ver宮崎

こんにちは、担任助手の宮崎です。

早いことで、11月になり、東進では他の塾よりも一足早く、”冬期”特別招待講習が開始されます!!

皆さんは”冬期講習”についてどのような印象をお持ちになるでしょうか??

夏期講習と言えば、長期間ですが、冬期は夏よりも春よりも短く、あっという間で、短期間のものが一般的ではないでしょうか。

 

しかし、この招待講習では、東進の授業90分×5回×最大3講座という十分な勉強量を無料で体験することが出来ます!

さらに!

東進の強みである英語センターレベル1800単語の高速学習も体験可能になっています。

また、東進では高校2年生も冬から新高3年生と呼ばれ、受験をしっかりと見据えています!

この講習を期に新高校3年生としてのスタートダッシュをきってみてはいかがでしょう!!

東大など難関国公立レベルから、高校の基礎レベルまで自分の成績にあった講座を体験しましょう!

 

3講座体験できるのは、12月11日金曜日までに申し込まれた方、

2講座体験できるのは、12月18日金曜日までに申し込まれた方、

1講座体験できるのは、12月25日金曜日までに申し込まれた方です!

インターネットからのお申込み、もちろん校舎に直接来ていただいてのお申込みもお待ちしております!

なるべくお早めにお申し込みください!!

 

次回は、山本担任助手です。お楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

2020年 11月 3日 模試の復習してますか?ver保科

こんにちは!担任助手1年の保科裕都です!

最近は気温の上下がすごくて

体調を崩しやすい季節になってきました。

受験生は特に体調を崩して

時間が無くなるともったいないので

体調管理大事にしましょう!!

さてみなさん、

1週間前には

全国統一高校生模試がありましたね!

自己採点はもうしましたか?

手応えはいかがでしたか?

結構解けた!という人も、

上手くいかなかったなという人も、

模試でいちばん大切なのは復習です!

どこで間違えたのかを確認し

苦手分野を把握することは、

一見時間がかかるように見えますが,

実は得点を上げる一番の近道です。

次の模試や入試で

同じ問題や類似問題が出ても解けるように

しっかりと復習を行いましょう!

しかし、

「どのように復習すればいいのかな。」

「イマイチ何をやればいいかわからない。」

という人もいるのではないかと思います。

そこで、今日は模試の復習方法で

皆さんが特に迷っていると思われる

国語について少しご紹介したいと思います!

でも気をつけて欲しいのは

今から説明するのは

ひとつの考えであって

それを真似するだけでは良くないので

自分なりにも考えてみてください。

さてそれでは行きましょう

 

現代文

→しっかり根拠をもって解答できているか確認する。解説を必ず読み,解釈の間違いを分析する。問題を解いている時に自分の考え方が分かるように印などをつけておくと復習の時に便利です!自分的には現代文はあまり時間をかけすぎないのがいいと思います。

古文

→抜けている基礎知識(古文単語,助動詞,敬語など)を覚えなおす。また,基礎がある程度固まっている場合は演習量を増やす。本文の意味が取れなかった場合は主語や敬意の方向などを確認するようにしましょう!

漢文

→抜けている基礎知識(句法・句形)の覚え直し。基礎が固まっている場合は演習量を増やす。こちらも復習の際にしっかり現代和訳と照らし合わせ,どんな句法が使われているのかチェックしましょう!

国語,特に現代文は,他の教科に比べて勉強の仕方がつかみづらい科目です。

だからこそ,1回1回の模試で集中して取り組むことがとても大事になってきます。

 

明日のブログは宮崎担任助手です、

お楽しみにー!

最新記事一覧

過去の記事