ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2023年01月の記事一覧

2023年 1月 27日 【受験生向け】本番で力を出し切るためにはver.梅田

皆さん、こんにちは!

担任助手2年の梅田響です!

遂に受験生は共通が終わり、二次私大の戦いが近づいてきています。

新高3も受験までいよいよ1年を切り、本当の受験生へとなりました

全ての生徒が後悔することのないように日々学習を進めて行きましょう。

 

さて今回は「本番で力を出し切るには」というテーマです。

これはなかなか難しいことですよね。共通を経験した皆さんには

もうわかると思いますが、やはり本番の雰囲気は全然違うし、周りのみんなが

めちゃくちゃ頭よく見えます。共通は知り合いが近くにいることが多いので

まだマシですが第一志望の大学にもなると、本当に圧倒されます。

その中でいつもの模試や校舎での過去問演習を100%再現するのは至難の

技です。ではその中でどのように力を出し切るのか、僕の視点で話して行きます。

 

○緊張するのが当たり前と思っておく

緊張しなければ別にラッキーですが、今まで約一年、人によってはそれ以上

積み重ねてきた努力をその1発の試験にかけると思うと緊張するのは当たり前の

話です。大事なのは自分が緊張するだろうと思って臨むこと。緊張している

自分に焦らないことです。そしてそれを重くとらえないことです。

武者震いくらいに思ってください!ああ、これまでの努力を出したくて

しょうがないんだな。試験が楽しみなんだなくらいのマインドで挑めばいいです。

 

○終わった教科は気にしない

決起会でも伝えましたが、終わった教科のことをいくら考えようとも

何も次の教科の点数は上がりません。あの問題が、、って思っている間に

ライバルたちは次の教科に切り替え準備を始めています。

そして一番言えることは皆さんが難しいなと思った問題は総じて他の

受験生も難しいと感じています。だから自分が難しいと思うんだから

他の受験生が解けてるわけないだろうというテンションで次に

行きましょう。受験会場で大事なのは傲慢さです。自分が頂点だと

思ってテストの主導権を握ってください!

 

○最後までもがく

一番大事なことですね。最後までもがいてください。

解けない問題、苦戦する問題いくらでもあると思います

ただその試験自体に屈しないでください。

勝負は最後の試験が終わるその時まで続きます。

そこまで自分がここまで培ってきた全てをぶつけてください。

皆さんならそれで大丈夫なはずです!!

 

大学受験もあと2ヶ月もすれば全て終わっています。

その時にやりきったなって心から思えるように

ラストスパートかけ抜いて行きましょう!

本当に応援しています!!

 

 

 

2023年 1月 26日 【高1、2年生向け】2022年度受講は受け終わりましたか?ver,梅本

皆さんこんにちは!!!

担任助手一年の梅本裕貴です!

最近は本格的に寒くなってきて

厚着が必須になってきましたね、、、

昨日は雪まで降る始末で

春が待ち遠しい限りです、、、

寒さで体がやられないように

皆さんもきちんと体調管理をしましょう!!!

さて、今回私は現在高校の一年生と二年生

つまり新高2と新高3に皆様にお伝えしたいことがあります。

それは、2022年度に取得した講座が受講できる期間

の締め切りが迫ってきているということです。

11月や12月に行った三者面談もしくは二者面談

で2023年度講座を新しく取得した生徒が

多いと思いますが、新しい受講に集中しすぎて

2022年度講座の存在をすっかり忘れていた、

面倒くさくて後回しにしていたという

方はいませんでしょうか?

ご存じの方が多いかと思いますが、

もう一度確認しておくと、

2022年度講座が受けられるのは

2月の末までです!!!

ここを過ぎると本当に講座が受けられなくなってしまいます。

本来得ることが可能であった力を

得ることができなくなってしまうのです。

これはとてももったいないことです。

受けれなかった授業の学習範囲が、

入試に出てしまったなんてこと想像もしたくないですよね、、、

是非最後までやり切ってください!!!

 

 

 

 

 

2023年 1月 26日 【受験生向け】合格サポートは正しく登録できていますか?

 

みなさんこんにちは!!担任助手1年の津田美怜です!

いよいよ私立入試がスタートし、生徒の緊張感も日に日に高まっているように感じます。

もう残り本当にわずかです、最後まで走り切りましょう!!!

 

さて、今回は合格サポートについての最終確認です。

ここからは特に、合格サポートの中のカレンダー機能が大活躍します!!

出願締め切り入試日程合格発表入金締め切りなど、

これからの人生を左右する超重要な日程がすべてまとまっているので、とても便利なのでぜひフル活用してほしいです!!!!

 

出願締め切りを忘れていて試験を受けれなかった、、

入金締め切りを把握しておらず受かったけど進学できなかった、、など試験結果以外でのミスほど悔しいことはないので

今一度、自分の受験する大学、学部、形式が完全一致しているか再確認するようお願いします!

特に志望度の低い併願校ほど意識が向かないので要注意です!

何かわからないことがあれば近くにいるスタッフに気軽に相談してくださいね^^

 

それでは、引き続き志望校合格へ向けて1分1秒大切に、頑張っていきましょう🔥

次回のブログは梅本先生です!お楽しみに!

 

 

 

 

2023年 1月 24日 決めた計画は守り切ろうver.中村

こんにちは!

担任助手2年の中村雅紀です。

最近の悩みは布団から出られないことです。

なんだか急激に寒くなってきましたね、、、

みなさんも休む時はしっかりと休んで

体調を崩さないようにしてくださいね!

 

さて、今日のテーマは

「決めた計画は守り切ろう」

です。

 

同日模試が終わり、

4月の共通テスト本番レベル模試

合格者平均点突破を目指して面談やHR等で

計画を立て直したころだと思います。

 

「早速予定がずれている、、、」

なんていう人はいませんか?

私がこういう人を見て思うことは

「受験までに必要な知識が入ってないまま受験に臨むのかなあ」

です。

 

面談では常に合格を目指して計画を立てていると思います。

その予定をずらすということは

「合格からどんどん遠のいてる」

ということです。

この意味をしっかりと考えて行動するようにしましょう!

 

でも私も人間です。だらけちゃうことだってありました。

なので私が受験生時代に予定がずれたときに

意識していたことをお話しして終わりたいと思います。

 

それは「次の日に取り返す」

ということです。

予定はずれればずれるほど取り返すのが難しくなるし、

面倒になります。

なのでずれた予定は次の日に絶対取り返すということを

常に意識することで、ずれを最小限にとどめて

また明日から再スタートしていました。

 

これけっこうおすすめなので皆さんもやってみてくださいね。

 

 

 

 

2023年 1月 23日 【高1・2生向け】日々のルーティーンを決めよう

 

こんにちは、担任助手2年の天保です。

共通テストが終わって早1週間、

そろそろ解き直しも終わり、

通常の勉強に戻れるころでしょうか。

1月はテストなども少ないと思います。

進級に向けて、しっかり勉強に集中できると良いですね!

大学生は現在期末真っ最中で、

日々試験や課題に追われております…。

 

本日のお題は高1・2生向けです。

「日々のルーティーンを決めよう」とのことですが、

皆さんは一日の勉強計画、どうやって立てていますか?

 

昨年の夏休み、受験生からこんな相談を受けたことがあります。

「過去問とその解き直しみたいに、

何をやるかはっきり決まっているものはできるのだけれど、

それ以外の英単語とか文法とか社会の暗記とか、

やらないといけないことが多すぎて

結局行き当たりばったりに進めてしまう」

「古文とか漢文とかやらなきゃいけないのだけど

英語や社会に気を取られすぎて忘れてしまう」

新年度生の皆さんにも、当てはまる部分も

あるのではないでしょうか。

 

受験生になると勉強時間は勿論増えますが、

やらなくてはいけないことも当然増えます。

やるべきこと・やりたいことをしっかりと整理し、

有限の時間を上手く使うことが

質の高い受験勉強のコツです。

そして部活や学校で忙しい新年度生たちは

限られた時間をさらに上手く使わなければいけません。

 

まずは、各教科やるべきことを書き出してみましょう。

英単語のように毎日やらなければいけないものもあれば、

古典文法の問題集などは2,3日に1回で

済むかもしれませんね。

書き出せたら、優先してやるべきことは何か、

どの時間を何に当てるか考えてみましょう。

これを毎日繰り返すことで、

日々のルーティーンが固定化されて、

模試の復習などのイレギュラーにも対応しやすくなります。

スケジュールを工夫して

最強の勉強計画を立てていきましょう!

 

明日は中村先生です。お楽しみに!