ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年07月の記事一覧

2021年 7月 31日 夏季招待2講座締め切りは今日まで!自由が丘校の魅力!川上ver

こんにちは!!

担任助手1年の川上征真です!!

今回は自慢の東進ハイスクール

自由が丘校の魅力について書いていこう

と思います!!

 

まず僕が思う一番の魅力は

大学生の担任助手が

非常に多いことです!!!

 

さまざまな大学に通う

現役大学生の指導を

受けることができるので

自分の志望校合格に直結する

アドバイスを受けることができます!

 

また、自由が丘校の担任助手は

全員とてもフレンドリーなので

相談しにくいことでも何でも

質問できます!!

 

校舎の雰囲気の明るさ

自由が丘校の良さの一つです。

僕が生徒時代だったときは

起きている時間のうちほとんどを

東進の校舎で過ごしていましたが

暖かい雰囲気と担任助手の方々の

声かけによって

とても前向きな気持ちで

勉強を続けることができました!

 

全国にはたくさんの東進の校舎

がありますが

自由が丘校ならではの魅力が

たくさんあります!!

 

ぜひ、自由が丘校で一緒に

頑張りましょう!!

 

 

招待講習2講座締め切り

今日までです!!

 

2021年 7月 29日 グループミーティングとは?ver笹原

こんにちは!

担任助手1年の笹原です!

東進では週に1回、グループミーティング

というものがあります!

これは同じレベルの志望校を目指している

5,6人の生徒と担当している担任助手が集まって

先週の勉強の振り返り、そして

来週の勉強の予定立てをしています。

 グループミーティングの特徴は

3つあります

 1つ目は勉強の予定をたてることができるところです!

受験において、

限られた時間でどのくらい勉強できたかが勝負のカギを握る

と私は考えます!

限られた時間で最大限勉強することが必要です。

しっかり予定を立てて勉強することで、

今週やるべきことと

先週実行できなかったことを確認でき、

自分の勉強の進捗を把握した上で

計画を立てることができます!

 2つ目は担任助手と一緒に

勉強の予定を確認できることです!

自分1人では何をいつまでに

やるべきなのかがわかりません。

ですが、担任助手と一緒に確認することで、

自分が何をやればいいかをはっきりさせ、

どんなペースでやればいいかを決めることができます!

 3つ目は切磋琢磨できる相手ができることです!

同じ志望校を目指している人たちで集まっているので、

「あの子はこんなに頑張っている!自分も頑張らなきゃ!」

というふうに、互いに影響を与え合うことができます!

また、勉強法のアドバイスなども

教え合うことができます!

以上が

グループミーティングの特徴です!

ぜひ皆さんも

東進に入って、

グループミーティングに来てください!

明日のブログもお楽しみに!

 

夏期特別招待講習、

2講座締め切りまで

あと3日

 

2021年 7月 28日 今、勉強する意味とは。 ver.浅原

みなさんこんにちは!

 

担任助手2年の浅原郁斗です!

 

梅雨も明けてすっかり夏になりましたね!

雨が降っていたときは外に出たいだなんて

思ってましたが、いざ日が出ると

暑すぎてそれはそれで部屋にいたいですね~

 

さて高校生のみなさんには

夏休みが訪れているかと思います。

 

この夏は勉強を頑張ろう!とは思ってはいても

どこを目指しているのか

何のために勉強するのかもわからず

闇雲にやろうとしていませんか???

 

要は何が言いたいかというと

自分が行きたい大学を調べよう

ということです。

 

まずは自分がなにをしたいのか

どんなことに興味があるか考えてみましょう!

そうすると必然的にそれに見合う学部が

見つかると思います!

 

ただ同じ学部名でも大学によって

雰囲気特徴が変わってきます!

 

さらに試験方式やキャンパスの場所など

他にも違いは千差万別です。

 

百聞は一見に如かず。

 

人から聞くイメージではなく

自分で見たり調べたりすることで

より実感がわきやすく

志望度も上がってくると思います!

 

ゴールを見据えることで

今している努力の意味がはっきりし

より勉強の原動力が増すはずです。

 

みなさんもぜひ大学について

たくさん調べてみましょう!!!

 

2021年 7月 27日 睡眠時間をしっかり確保しよう!!ver.小谷

こんにちは!

担任助手1年小谷です!

夏休みに入って

数日がたちましたが

夏休みの生活にはなれましたか??

受験生は15時間勉強できていますか?

受験生にとっては

大事な夏になると思います

後悔のないように全力で

今できることをやりましょう!

今日は睡眠時間の

確保についてお話します!

夏休みだからって

昼夜逆転している人、

夜更かしをしている人はいませんか?

睡眠時間が短くなると

集中力が欠けたりして

勉強効率が悪くなります。

人によると思いますが

1日6~8時間くらいの睡眠時間は

確保しましょう

睡眠時間を確保するために

自分が受験期やっていたことは

夜のルーティンを作ることです。

その日ごとにやることを変えると

終わる時間がバラバラで

睡眠時間が固定

されなくなってしまうので

英単語や古文単語など

毎日やることをルーティン化

しましょう!

そして決まった時間に寝て、

決まった時間に起きて

睡眠時間を確保しましょう!

これを実行すれば

朝も起きれて

勉強時間の最大化に

つながると思います。

もうすぐ8月です!

全力で後悔のない夏をすごしましょう!

 

 

2021年 7月 26日 朝登校閉館下校を習慣化しよう!ver.吉田

 

こんにちは!

夏休みも始まって1週間が経ちました!

みなさん勉強頑張れていますか?

自由が丘校では、

高3、15時間勉強

高2、8時間勉強

高1、5時間勉強

を目標に掲げています。

家で1人でこの暑い夏に何時間も勉強って

きついと思います…

周りで頑張っている人が間近にいる環境で

勉強時間を最大に増やしていきましょう!

 

受験生は夏勉強時間を最大化できない、

納得のいく勉強ができないと必ず秋後悔します。

低学年の子たちはこんなに勉強?!と

思うかもしれないですが、受験生になって突然

1日の勉強時間を15時間に増やすのって

難しいですよね。。

「勉強に対する耐性をつけておく」

これが非常に大切ですし、何より

低学年のうちから勉強を何時間もやっておくと

あれ??勉強って楽しいじゃん!って思えると思います。

校舎の生徒を見ていて、毎日登校している生徒や

頑張っている生徒は勉強楽しいって思ってるな、と感じます。

その気持ちは受験生になっても必ず生きてくるので

低学年のうちからその気持ちを味わって欲しいと思っています!