確認テスト・修了判定テストとは Ver.高須 | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 確認テスト・修了判定テストとは Ver.高須

ブログ

2021年 6月 26日 確認テスト・修了判定テストとは Ver.高須

皆さんこんにちは!

担任助手2年目の高須桃寧(たかす もね)です。

 

もうすぐ6月が終わりますが、受講や高速基礎マスターのペースは順調ですか?

受験生は6月末低学年は8月末に受講が修了できるよう、計画どおりに学習していきましょう~

 

さてさて、

今回のブログでは、受講を進めるうえで欠かせない

確認テストと、修了判定テストについてご紹介したいと思います。

 

確認テスト

確認テストとは、1つの受講が終わった後にその内容がきちんと頭の中に入っているかを確認するテストのことです。受講が終わってすぐ受けるのではなく、いったん復習をしてから確認テストを受けると、自分の頭の中が整理されてとても理解度が深まります。

必ず復習をしてから受けるようにしましょう!

 

修了判定テスト

修了判定テストとは、1つの講座、単元が終わった際に、確認テストと同じく内容の理解度を確認するために受験するテストのことです。

1つのテキストの内容が終わったら必ず修了判定テストを受験して、最後の仕上げを行いましょう。

修了判定テストを受ける前にも、必ず復習をして、内容を完璧に理解することが重要です。

 

【テスト受験の際のポイント】

①1回の受験でSS判定をとる!

確認テスト、修了判定テストどちらもテストの結果に応じてC~SSまでの判定がつきます。

授業の内容をきちんと理解していたら、SS判定

皆さんには、1回目の受験でSS判定をとることにこだわってほしいです!

 

②復習をしてから受験する

先ほども述べたように、確認テスト、修了判定テストともに、事前に丁寧に復習をしてから、受験することを徹底しましょう。

 

③修了判定テストは受講日から3日以内に受験する

修了判定テストは、講座の全部の受講が受け終わった日から3日以内に受けないと

次の講座に進めません。

このことを、修判ロックといいます!

皆さんは、修判ロックにかかり、予定通りに受講が進まないというようなことがないように

必ず、全講義を受け終わったら、3日以内に修了判定テストを受験しましょう!

 

 

このブログを読んで確認テストと修了判定テストについての

理解が深まっていたらうれしいです!

 

今日も勉強頑張っていきましょう!!

 

明日のブログもお楽しみに!

 

高須桃寧

過去の記事