ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年02月の記事一覧

2021年 2月 13日 閉館後やることを決めよう!

 

こんにちは!担任助手一年の大隈です!

 

みなさん、この状況下で日々の行動にも制約がある中で

毎日勉強お疲れ様です!

緊急事態宣言に伴い、現在の閉館時間が21時となっています。

みなさん、21時に下校した後の行動は決まっていますか??

 

東進から帰った後の1時間をどう過ごすか

考えている人はもう考えていると思いますが、

まだ考えていない人、考えたけど実行できていない人がいたら

この機会に決めてしまいましょう!

 

私のおすすめは、

①英語の長文を一題読む

もしくは

②英単語・古文単語・漢文の句法などの暗記

です!

 

絶対毎日やりたいものを家でやるようにすると、

家で勉強する習慣にもなり、

毎日のルーティンのようになるのではないかと思います。

ですが、これはあくまで一例なので

自分が思う最善案を考えてください!!

 

今回は閉館後の勉強内容についてでしたが、

これからどんどん自分で勉強内容を考えることが

多くなっていくと思います。

そのため、効果的な勉強方法・内容をその都度考える癖をつけましょう!!

 

次回もお楽しみに!

2021年 2月 12日 合格指導面談ってなに?

 

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール自由が丘校

担任助手の山本です!

 

突然ですが、みなさん

合格指導面談ってしってますか?

 

合格指導面談とは

月に1度の面談のことです!

毎月の勉強の成果の確認や、

模試の成績について、

次の面談までの計画建てを

担任もしくは副担任と行います!

もし勉強で困ってることや

気になることがあれば

是非面談で相談してください!

最後まで読んでくれてありがとうございました!

明日の担当は浅原先生です!

 

 

2021年 2月 10日 確認テストは受けたその日に1回目でSSに!

 

みなさんこんにちは!

担任助手3年目の本宮です!

 

今日は確認テストについてお話しします。

 

確認テストは毎受講の終わりにある10分〜30分のテストのことです。

90点以上がSS判定で合格となります。

難易度については授業で習ったことを使った同レベルの難易度の問題が出ます。

なので基本的には授業がしっかりと理解できていれば1回で合格できます。

 

ただ気をつけて欲しいことは復習の仕方です。

もちろん授業を受け終わってすぐに確認テストを受けてもいいのですが、

しっかりと授業で何を習ったのかの復習をしてから確認テストに挑みましょう。

テキストを見ながらの確認テストは何も意味がありません。

復習用のノートを作るのもいいと思います。

 

確認テストはその日中に復習をして1回目でSSで合格する

 

このことを常に意識してください。

もし授業の理解が難しくて時間がかかってしまっても、質問などを通して理解して

時間をかけてでも確認テストをその日中に受けましょう。

 

2月はたくさん受験勉強に使える月です

頑張りましょう!

 

2021年 2月 7日 合サポって何?ver丸尾

みなさん、こんにちは!

担任助手の丸尾です。

受験生にとっては人生で

最も忙しく、かつ重要な

時期となりました。最近は受験後も

校舎で泣きそうになりながら

勉強している人なども見かけます。

ここまできたらもうやることは

そう多くありません。ひたすら

志望校の過去問単ジャンで演習、

そして暗記系のインプット

繰り返して、万全の状態で

本番を迎えられるように

していってください!

頑張れ!

 

さて、そんな受験生が現在活用している

合格サポートシステム、通称「合サポ

について、来年度受験を迎える

新高校3年生はおそらくよく知らないと

思うので、今のうちにその活用法を

紹介して受験に対するイメージを

固めていってもらいたいと思います!

では、「合サポ」とはどんなものなのか、

ということについて説明していきます。

合サポ」とは自分が受ける

大学・学部・学科・方式を登録する

ことで、その方式の出願締切日や試験日、

合格発表日などをカレンダー形式で

表示してくれる、というものです。

これによって受験直前になって書類提出を

忘れていた、試験日が被ってしまっていた、

などの事態を防ぐことができます!

また、方式ごとの目標得点ラインや

直近模試での判定なども表示してくれます!

同じ大学学部でも方式が分かれているため、

この機能は非常に便利です!

新高校3年生のみなさんはまだ

第一志望校までしか決まってはいないと

思いますが、受験生になってからは

併願校を決定していきます。

併願校の数は人にもよりますが

だいたい10校〜15校ほどになります。

この「合サポ」を活用して出願校を整理し

管理しやすくすることで万が一の

ミスをなくし、勉強に集中できる

ようにしていってください!

 

明日の担当は丸山担任助手です!

お楽しみに!