ブログ
2022年 2月 28日 私立国立前期試験お疲れさまでした ver.笹原
みなさん、こんにちは!
担任助手1年の笹原です!
受験生のみなさん、
私立、国立試験お疲れさまでした!!
良い結果が残せた人も
残せなかった人もいると思います。
ですが、ここまでこの苦しい一年間を
乗り越えたことに変わりありません!!
このきつい一年間を乗り越えることは
簡単ではありません。
私も去年、受験生を経験して、
途中で何度も心が折れそうになり、
諦めようかとも考えました。
みなさんの中にもこのような気持ちに
なった人がいるのではないかなと思います。
ですがみなさんはそれを乗り越えることができています!!
ほんとにここまでよく頑張りました!!
春休みに
友達と遊んだりするのももちろん大切ですが、
私はみなさんに勧めたいことがあります。
それは今のうちに英検やTOEICなどを
受験することです!!
この一年間、勉強を頑張ってきたので、
今が一番頭がいい状態です。
これから大学生になるとどんどん
忘れていってしまうので
一番頭がいい今のうちの受けて、
いい点数を取ってください!!
また大学生になっても
英語の勉強を続けることもおすすめします。
社会人になっても英語は使うので
必ず役に立ちます。
みなさんにとって有意義な春休みを過ごしてください!
次回は生島担任助手から3月にやるべきこと
について紹介します!
お楽しみに~!!