ブログ
2025年 7月 23日 オープンキャンパスへ!
こんにちは!
本格的に夏休みが始まって1週間ほどが経ちましたね!
長時間勉強で疲れてないでしょうか?
体調管理は勉強と同じくらい大切です。適度に休憩しましょう!
さて、今日はオープンキャンパス(オーキャンやOCとも)について話していきたいと思います!
自分は一つしか行ったことがないので、参考程度に見ていってほしいです🙇🙇
オープンキャンパスに行く意義としては、やはりモチベーション面が大きいです!
勉強で疲れた、、、
とか
大学どこ行けばいいの、、、?
とか
受験勉強には悩みがつきものです。
そんな時にぜひオープンキャンパスを活用してほしいです!
オープンキャンパスでは主に、模擬授業や学部の紹介、校内ツアーなどが行われています。
勉強で疲れた時、半日くらいでオープンキャンパスに行って息抜き&志望大学へのモチベーションを高めたり
新たにやりたいことを見つけたり
その活用方法は∞です!🙌🙌🙌
実は、ここまで話してきたこと以外にも、オープンキャンパスに行くべきであるとても重要な理由があります。
それはズバリ
その大学が自分に合うかどうかです!
入ってから、自分には合わないと感じても手遅れです😭
せっかく頑張ったのにつらい、、、
とならないように
オープンキャンパスに行って、実際に大学の雰囲気やそこでやっていることを自分で体験しましょう!
最近ではオンラインでやっている大学もあるので、まずは情報収集から始めることをお勧めします!
夏休みの間で目標を設定し、モチベーションを維持することができれば、第一志望合格に大きく近づきます!
受験生も低学年も、忘れられない夏にしましょう!