ブログ
2025年 5月 3日 自己紹介Ver.石川
みなさんこんにちは!!!!
担任助手1年の石川奏瑛(いしかわかなえ)です!
人生初のブログということで、自己紹介させてください!!
現在大学1年生で慶應義塾大学に通っています。
学部学科は経済学部経済学科でマクロ経済学や統計学など経済学の基礎を現在学んでいます。
学年が上がって、専門的な学習をするのが楽しみです。
受験科目は英語、国語、数学、日本史、公共・倫理、生物・化学基礎、情報、小論文
といったところです!!
高校は法政大学第二高校という、法政大学の付属校に通っていました!
最初は大学受験する気はなかったのですが、東進の招待講習を通し、受験する決意をしました。
学校に受験生が全くと言っていいほどいなく、東進を第二の高校だと思って頑張りました。
部活動は競技かるた部で、文化祭などでは袴を着て試合の披露などしていました!!
大学でも競技かるたを続けようかなって思っています!
他にもギターと株のサークルに入る予定です!
自己紹介はこの辺にして
少し話は変わりますが、、、
私は受験勉強を通して様々な経験をしました。
志望校に向かって自分の限界を超えて努力し続けることができました。
もちろん、大変なことはたくさんあります。
第一志望の国立大学に落ちたと分かったときは、目の前が真っ暗になりました。
しかし、そんな辛い時にも東進の先生方に救われました。
担任や担任助手がいなかったら、受験を乗り越えられなかったと思います。
私も皆さんの受験を全力で支えます!
これから宜しくお願いします!
次回は西原先生です!お楽しみに―――!