併願校についてver.白井る | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 併願校についてver.白井る

ブログ

2025年 11月 17日 併願校についてver.白井る

みなさんーー!!こんにちは!!

担任助手1年のしらいるなです🎵

 

11月も三週目にはいりますね!時早い、、

あと一か月で2025年も終わると思うとなんだか寂しい気持ちになります、😿

私は、もう受験から一年が経つんだーと感慨深くなっていました!笑

 

さてさて!本日のテーマは!!

前回に引き続き、「併願校について」お話していこうとおもいます!

 

第一志望校や挑戦校以外にも、戦略的に考えていかないといけない時期になってきましたね、!

今回は私が併願校を決めていく過程で、意識していたポイントを紹介します!!

 

まずつめは、家から近いところを調べました!笑

朝激よわなのって私だけじゃないですよね、、、?

試験の日は朝早いので、遠すぎるところは余程いい条件というわけではない限り、選ばないことをおすすめします!

 

つめは、自分と相性の良い大学・学部を探すことです!

漢文が苦手だった私は、共テ利用で漢文が点数換算されない大学・学部をいくつか出願しました!

例えば、法政大学明治学院大学の法学部などです!

他にも、明治学院大学の一般受験では、英検利用をして、

150点中の140点を確保した状態でその他の教科を受験することができました!

英語の点数がほぼ確約されているおかげで、安心感をもったまま受けることができたのは、

合格の一歩につながったのかなと思います!!

 

今回はここまでです!

次回もお楽しみにーー❣

 

 

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!