合格基礎力判定テスト ver楠 | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 合格基礎力判定テスト ver楠

ブログ

2025年 11月 12日 合格基礎力判定テスト ver楠

こんにちは!1年担任助手の楠です!

紅葉が綺麗に見える季節になってきましたね!

 

今週11月16日(日)合格基礎力判定テストがあります。

ということで、今日は合格基礎力判定テストについて紹介したいと思います!

 

合格基礎力判定テストとは、その名の通り、主要教科の基礎学力を単元ごとに診断するテストです。

主に、基礎を土台として固めなければならない低学年の高校1.2年生が中心に受けます。

 

この模試の魅力は、主要科目の基礎学力の定着を、1日で広い範囲に渡って確認できることです!!

単元ごとに基礎・有名大・難関大の3レベルに問題の難易度が分かれているので、自分がどのレベルの知識まで修得できているかを確認することができます。

 

どんなに高いレベルの志望校でも、基礎の土台がしっかりしていないと受かることはできません。

特に、低学年のうちに主要科目の基礎をいかに固められるかどうかが大事です。

そこで、低学年の皆さんには、ぜひこの模試を活用して、自分の基礎学力を再確認してほしいです。

そして、自分の出来ていない範囲を明確にし、これからの勉強計画にも活かしてほしいです。

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!