第一志望への思いver.伊藤 | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 第一志望への思いver.伊藤

ブログ

2025年 9月 13日 第一志望への思いver.伊藤

皆さんこんにちは!自由が丘校担任助手1年の伊藤です。

 

今回のテーマは第一志望への思いについてです。皆さんが今志望している大学はどの様にして決めたのでしょうか?

 

学問や校風、学歴や家からの近さなど、いろいろと理由があると思います!

 

僕は第一志望校を慶應義塾大学の理工学部にしていました!

 

ということで

今回は慶應義塾大学への思いについて語っていこうと思います!

 

とはいっても僕は元々慶應志望ではありませんでした!

 

僕の兄が慶應に進学していて僕も行きたいという思いはありましたが、

 

自分が行けるわけないと勝手に天井を作って諦めていました。

 

その天井を破ってくれたのが一緒に東進に通っていた友達で、

 

僕の努力量を見て「お前なら慶應行けるよ!」と言ってくれました。

 

当時の僕は「行けたら行くわ(笑)」程度にしか思っていませんでしたが、

 

段々気持ちが変わって高3の7月に理科大志望から慶應志望にレベルを上げました!

 

理科大から慶應へ志望校を変えることは即ち化学をやらないといけなくなることにもなるので夏から本気で化学に取り組み始めました!

 

そうこうして勉強していくうちに慶應に入りたいという思いがどんどん強くなっていきました!

 

なので第一志望校への思いがそんなにないと不安を抱えている生徒でも、

 

勉強していれば受かりたいという思いが強くなっていくため不安になる必要はないです!

 

結果的に見事慶應に受かることができたので天井は作らないようにした方が良いですね(^^;)

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!