ブログ
2025年 10月 19日 夜寝れないときの対処法
みなさんこんにちは!
担任助手3年の白井晃太朗です。
最近、とあるログイン画面にて
自分の好きな食べ物が思い出せなくて
一生ログインできません。
僕の好きな食べ物知ってる人がいれば教えてほしいです🥹
そんな話は置いといて、
突然ですがみなさん。
勉強集中できてますか?
この質問に自信満々で
はい!
と答えられる人はなかなかいないと思います。
特に勉強中に襲ってくる睡魔はかなりの天敵ですよね。
そんな睡眠不足のみなさんに今日は
「夜寝れない時の対処法」を
伝授します!
とはいっても
僕は睡眠の専門家でもなんでもないので
理論的なことは何もわかりません。
なので代わりに
僕が受験生時代に意識していたこと
を伝えようと思います。
僕の受験生時代に
「睡眠不足」という単語は
辞書に存在しませんでした。
その理由はただ一つ。
「疲れ果てるまで勉強する」
からです。
眠くて眠くて仕方ないほど夜まで勉強すれば
夜眠れないなんて悩みは消えます。
勉強や学校生活で悩みがたくさんあって
なかなか眠れないこともあると思います。
そんな日こそ目一杯勉強して
何も考えられなくなるくらい脳を酷使して家に帰りましょう。
帰ったあとは
意識が朦朧としたまま夕食を食べ、
溺れないように気をつけながら風呂に入り、
ベッドにダイブインして終了です。
みなさもぜひ明日から実践してみてください!
睡眠不足も解消されて
勉強量も増えて
一石二鳥です!
明日は戸田先生が
「受験期のメンタルケア」
についてお話ししてくれます。お楽しみに!