ブログ
2025年 9月 2日 受験期の後悔
こんにちは!昨日バースデーの李です!
多くの生徒が2学期が始まり、いよいよ受験が迫ってきたなと感じていると思います。
残された時間を存分に活用するためにも、今日は受験期の後悔について話したいと思います。
・英語が…
まずは単語をやらなすぎて直前で英語の点数が安定しなくなった話です。
夏休みで初めて過去問を解いた時、1回目から英語で高得点を取ることができました。
しばらくは英語で苦労することがあまりなかったので、調子に乗って英語を勉強しなくなりました。
ですが
そのツケが直前期に回ってきました。
単語を忘れてしまっているのに加えて、英文の読み方もあやふやになってしまい、全く点数が取れなくなってしまいました。(やばい)
単語など、日々の積み重ねで勉強していくものは最後まで油断しないよう気をつけましょう。
・モチベ管理が…
次はモチベーション管理についてです。
この時期は基本校舎に来たら自習室で最後までやるという感じでした。
受付にいる時以外誰とも喋らないので、結構精神的にまいってしまう時がありました。
自分でモチベ管理ができる環境を整えることをお勧めします。
いかがでしたか?諸事情によりとても質素なブログになってしまいましたが、かなり大事なことを書いたと思うので、ぜひ参考にして欲しいです!