ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 

2024年 3月 7日 春休みは高マスに力を入れよう!!

 

みなさん、こんにちは!!

自由が丘校担任助手1年の渡邊日菜です!

 

今の時期は続々とテスト期間が終わり、春休みに入る人が多くなってくると思います!

春休みは新学年になるための準備期間であり、たくさんの勉強時間が確保できる期間です。

次の長期休みである夏休みに向けて長時間の勉強に慣れる期間でもあります。

 

春休みは受講や問題集など、いろいろな勉強を頑張ると思いますが、私はぜひ高速基礎マスターにも力をいれてほしいと思っています!!

高マスは単語1800、熟語750、文法750、例文300、上級英単語の5つあります。

 

特に新高3で高マスをやっている人は、この春休みに5冠することを目標に予定を立てましょう!

高3になって高マスをやっているのは正直遅いと言っても過言ではありません!

高マスはそれぞれ遅くても2週間あれば終わります。

遅れを取り戻すためにも、この春休みにたくさん演習してほしいです!

春休み期間に5冠して、単語帳や文法や構文の参考書頑張りましょう!

 

新高2の人も単語、熟語、文法の3冠までいけたら素晴らしいです✨

 

テスト期間できなかったなあって人もこの春休みが巻き返すチャンスです!!

受講とともに高マスにも力を入れていきましょう!!

 

次回のブログは新保先生です!

お楽しみに!!


2024年 3月 6日 【新高3向け】『受験生』の自覚、持ててますか?

 

みなさんこんにちは。担任助手1年の白井です!

 

最近は毎日の気温差が激しくて気が滅入ってしまいますが、

 

体調不良は受験勉強の天敵なので、皆さんはくれぐれもお気をつけて、、、。

 

 

さて、今日はその『受験勉強』についてお話したいと思います。

 

皆さんは今、なんのために勉強をしていますか?

 

学校で良い成績を取るための人もいれば、

 

将来の夢を叶えるためという人もいるかもしれません。

 

が、わざわざ東進ハイスクール自由が丘校のホームページに来てこのページを開いてくれたみなさんはおそらく、

 

第一志望校に合格するため

 

という目標がありますよね?

 

 

そしてさらに来年から高校3年生になる君、

 

今まではずっと遠くに見えていた受験本番というゴールも

 

気が付けば残り1年を切っています。

 

1年前を振り返ってみてください。

 

記憶が鮮明によみがえって、あっという間だったと感じる人がほとんどだと思います。

 

ここから先の1年はもっともっとあっという間です。

 

 

ここまで考えたとき、あなたにはここからの1年間を後悔なしに過ごせる自信がありますか?

 

本当に今の努力量で勉強を1年間つづけて、志望校に合格できそうですか?

 

出来そうだという人は素晴らしいです。そのまま頑張って1年間突っ走ってください!

 

出来なそうという人も心配はいりません。いくらあっという間といえど、受験本番まで300日以上はあります。

 

今日この文章を読んだ瞬間から気持ちを切り替えて、

 

こんなに頑張ったんだから落ちるわけがない

 

と自信を持って言えるような受験生になってください!

 

応援しています!!

 

2024年 3月 5日 【新年度生向け】最後に合格を掴むのは学力が高い人ではなく圧倒的な努力をした人

 

こんにちは!

自由が丘校担任助手1年の下浦です!

 

最近は段々と気温が高い日も増えてきて、春が近づいてきているのを感じますね🌷

 

今日のブログは今年1年見てきた受験生の受験結果を見て、私が感じたことについて書こうと思います。

 

最初に結論から言うと、1番声を大にして伝えたいことは、

 

過去問や模試でいくら高得点が取れていても、圧倒的に努力していなければ落ちる

 

ということです。

 

私が考える“圧倒的な努力”というのは

 

①毎日朝登校(平日は学校後最短登校)、閉館下校は当たり前

②登校前、下校後も勉強

③移動時間も無駄にしない

④休憩時間は最短

 

というようにとにかく生命維持活動(食事、入浴、歯磨きなど)以外の時間はすべて勉強に充てることです。

 

まず①ができていなければ、他の受験生と同じ土俵に立つことすら出来ません。

受験生になれば毎日使える時間の中で最大限勉強することは当たり前です。

第一志望に合格した生徒も、惜しくも届かなかった生徒もこれは出来ていました。

 

 

合格と不合格の分かれ目はは②、③、④が出来ていたかにあると思っています。

 

①がちゃんとできていて頑張っているのかと思いきや、席を外している時間が長かったり、見回りに行くとよく寝ていたりしていた生徒は、

 

過去問の点数から考えれば落ちるわけがないとまで思えた生徒でも、残念な結果に終わってしまっています。

 

もちろん勉強の質も大切ですが、努力量が不十分だと質を追求する次元にもいけません。

 

新年度生の皆さんはそろそろ学年末考査が終わって、受験勉強に戻れる時期だと思うのでまずは努力量でライバルたちに差をつけちゃいましょう!!!

 

明日のブログは白井先生です!

お楽しみに~!

 

 

2024年 3月 4日 【新高2.3年生向け】春休みの過ごし方は重要です!

みなさん、こんにちは!

担任助手1年の品川采美です。

 

春らしい気温の日も増えてきましたね🌞

一方で、冬のように寒い日もあったり…⛄

みなさん体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね!

 

さて、本日は春休みの過ごし方の重要性についてお話しようと思います。

 

もうすぐ期末テスト、または今がテスト期間真っ只中の人も多いと思います。

テストが終わったらすぐに春休みですね🌷

新学年になるにあたりここでのスタートダッシュがとても大事になります!

テストが終わったらすぐに切り替えて、長期的な受験を意識した勉強をすることが大切です。

 

3月10日に高校レベル記述模試、3月17日には大学合格基礎力判定テストがあります。

模試は今の自分の立ち位置、そして志望校への距離を把握できるチャンスです。

あと1年あるいは2年で自分がどのくらいできるようにならなきゃいけないのか、明確になることで勉強へのモチベーションも上がるはずです!

 

日数で言えばまだまだ先のように感じますが、やらなきゃいけないことは膨大にあります。

万全の状態で入試に臨むには、今から勉強時間を最大化しなければ間に合わない!という人がほとんどなはずです。

 

春休みは自分の限界を超えて勉強時間の最大化、そして必要なことを把握することを意識しましょう!

 

次回のブログもお楽しみに~!

2024年 3月 3日 国公立後期試験に向けて頑張っている受験生へ

みなさんこんにちは!

担任助手二年の下田です。

今年度の受験シーズンもいよいよ終わりが見えてきましたね。

多くの受験生が受験を終えて、

たくさん遊び始めている頃なのではないでしょうか。

その一方で、

後期試験などに向けてまだ受験勉強を頑張っている人もいると思います。

そこで今回は、

今、後期試験への受験勉強を頑張っている人に向けて、

モチベーションの保ち方について

書きたいと思います!

 

実際、私も受験期は国公立後期試験まで勉強していました。

私立で思うような結果が出ず、前期でも第一志望に落ちてしまい、

さらには受験が終わり周りの人がたくさん遊んでいる中で、

私も早く受験を終えたい、

と勉強を諦めかけそうになったこともたくさんありました。

 

そんなとき、たくさんの事を考えていました。

 

今諦めてしまったら今まで頑張ってきた努力が無駄になってしまうかもしれない、

ずっと支えてくれた人への期待を裏切ってしまうかもしれない、

自分の目標とする将来像がくずれてしまうのではないか、 

 

などなど、、

 

でもそんなネガティブに考えても仕方ありません!!

今はもうやるしかないです。

 

今まで頑張ってきた努力を無駄にしないために、

あと一週間ほどだけラストスパートかければいいだけです!

今の今まで継続して努力してきた皆さんなら絶対できます。

 

私は、後期試験終わったら春休み何したいか、

どこ行きたいか考えて友達と予定を立て、

それをモチベーションにしていました。

周りで遊んでいる人を見て落ち込むより、

自分が後期終わったあと何したいか、

大学生になったらやりたいことなどを考えてください!

どうしてもつらかったら、すぐ担任助手を頼って下さい!

 

受験生活の終わりはあと少しです!

国公立後期試験受ける皆さん、頑張ってください!!!

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事