ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年06月の記事一覧

2021年 6月 11日 おすすめ参考書(文系) ver.谷川

皆さんこんにちは!

今日のブログ担当は

担任助手1年の谷川実優です!

最近は大雨が降ったと思ったら

次の日は気持ち良いくらいの快晴!

などと気候の変動が激しいですね

私は半袖で大学に登校することが増えて

夏の到来を段々と感じています!

今日のブログのテーマは

文系の生徒に向けての

おすすめ参考書の紹介です!

私は英語と世界史と国語を

受験教科として使いました!

【英語】

速読英単語 上級編 (Z会)

この単語帳は長文がついていて

単語の意味を覚えつつ長文を

たくさん読むことができます!

前後の文脈で意味を予測する

癖もつくのでおすすめです!

【世界史】

合格へのトライ 世界史Bマスター問題集

私はこの問題集をかなり使い込んで

受験に臨みました!

リード文があって、空欄穴埋め式の

問題がメインですが、

他にも地図問題や資料問題、

さらには記述問題も演習できます!

 

今日はこの2つの参考書を

紹介しました!

参考書は1つのものをやり込むことで

さらに力がつきます!

繰り返して演習しましょう!

 

明日は川上担任助手が

理系の生徒に向けての

おすすめ参考書を紹介してくれます!

お楽しみに!

2021年 6月 9日 自由が丘校のコロナ対策について ver.小谷

こんにちは 担任助手1年の小谷です!
暑さに負けず模試に向けて

夏に向けて勉強量増やして
元気に頑張りましょう!

今日は自由が丘校の
新型コロナウイルス対策についてです。

 

自由が丘校でやっていること

・各所にアルコールの設置


・座席に座る前のアルコール消毒実施の声かけ
・校舎内での飲食禁止
・勉強中のマスクの着用の徹底
・体温計の設置


・適度な換気の実施

 

新型コロナウイルスが

流行りだして1年半くらいが

立ちましたね…

それよりも前は

マスクを着けていないで

生活していたと思うと

その生活に早く戻りたいなと

思ってしまいます…

緊急事態宣言中で

いつ安心して外に出られる生活が

戻ってくるのかわからないですが

しっかり対策をして

コロナに負けず勉強しましょう!

明日は井上さんが

週間予定シートの活用法について

教えてくれます。

2021年 6月 8日 招待講習が13日から始まります!ver天保

こんにちは!担任助手1年の天保です!

そろそろ本格的に暑くなってくる頃ですが

いかがお過ごしでしょうか。

この季節はオンライン授業の有難みを

実感します…。

 

さて、夏といえば…

夏期講習!

というわけで、東進の夏期講習、

夏期特別招待講習

についてご説明します!

 

6/13:全国統一高校生テスト

これを受験して苦手科目や

分野をあぶりだし、

徹底的にそれに取り組みます。

そのためにまず

一流講師陣のわかりやすい授業

これを四講座無料

ご招待します。

受講期間は6/8~8/31まで。

授業のあとは

定着度を測る確認テストも行います。

受講できる講座は

レベル別で選べます!

 

さらに、

校舎の担任・担任助手による

コーチング・入試情報提供

 

東進特有のシステム

高速基礎マスターの体験で

基礎をがっちり固めます!

これは東進生が各教科の

必須な分野を固めるため

活用しているものです。

 

受講できるのは

・共通テスト対応英単語1800

英単語1800語を

インプット&アウトプット。

共通テスト2021では

なんと単語のカバー率99.8%!

英文を読むための第一歩を

このシステムでカバーしましょう。

・数学計算演習

数学各範囲の計算演習です。

受講した分野の復習、

計算力の向上を図ります。

・今日のコラム

新聞コラムの段落並び替え問題です。

段落の大意をつかむ力、

読解力・構成力・表現力の

向上につながります。                     

 

 

東進に通う生徒が

毎日行っている勉強を

無料で体験できる講習です!

 

今年の夏休みは

東進ハイスクールで

効率よく課題を解決し、

学力の伸びを体感しましょう!

 

明日は小谷担任助手です。

お楽しみに!

 

 

 

2021年 6月 7日 全国統一模試1週間前です 当日までの計画は立てられてますか? ver梅田

皆さんこんにちは!

担任助手1年の梅田響です

最近少しずつ気温も上がり

夏を肌で感じてきましたね!

夏は受験生にはもちろん

低学年の生徒にも非常に大事な時期です

この時期の過ごし方が受験結果に

大きく影響していきます!

どうせなら夏休み、いいスタートを切りたいですよね!?

そのために重要になってくるのが

一週間の6月13日にやってくる、全国統一高校生テストです!

みなさんテストに向けての準備はできていますか?

学校の定期テストと違って、一日前に詰め込んで

点数が取れるようなものではありません!

ここから1週間の勉強計画が肝心になってきます!

もちろん理想は前回の模試から計画を立てて当日を迎えることですが

まだ今からしっかりやれば点数は変えられます!

 

まずは前回の模試を引っ張り出してきて

自分の弱点をよく分析しましょう

苦手な分野、覚えられきれてない時代

必ず弱点が見つかるはずです!

それを見つけたら当日までに、それらを復習し切れるような

予定を立ててみてください!

たったこれだけでも点数を上げることができます!

 

模試が近い時だけに限った話ではありませんが

計画を立てないで闇雲にやる勉強ほど

危険で効率の悪いものはありません!

この1週間は特に計画を立てることの重要性を意識して

模試で良い結果を残せるように頑張りましょう!

 

明日のブログ担当は

担任助手一年の天保さんです!

お楽しみに!

2021年 6月 6日 自宅7限を当たり前にしましょう! ver高須

こんにちは!

担任助手の高須桃寧(たかす もね)です。

緊急事態宣言により、閉館時間が短縮されていますが、自由が丘校では!

下校時の自宅学習内容の宣言を行っています。

 

校舎で勉強できる時間が少なくなっている今、どこで差をつけるのか….

 

それは、自宅での勉強時間です!!

 

いつも東進の7時間目でやっている受講や復習を、家に帰ってから行いましょう!

 

自宅での学習のポイントは3つあります。

 

①勉強に集中できる環境をつくること

家だと集中できないから無理…そう感じる方もいると思います。

自分も実際そうでした。

勉強をしないといけないと分かっていても

テレビを見たりスマホをいじってしまうこともしばしば。

そんなときにおすすめなのが、家の中にここでなら集中できる、

という場所や環境を自分でつくってしまうことです。

例えば

・あえて親の目が届くリビングで勉強する

・帰宅したらまず携帯の電源を切る  などなど

集中して学習するには、どうすれば良いのかを自分で考え

家で勉強ができない理由をなくしていきましょう。

 

②あらかじめやることを決めておく

自宅学習における最大の敵、それは、机に向かっているのに

一向にはかどらない、そう、あの謎の現象です。

なぜ、そんなことが起こるのか。

 

それは、やるべきことが整理できていないからなのです!

自宅学習中に手が止まってしまったら、

一度今日中に終わらせるべき課題ををリストアップして

何時に何に取り組むのかを決めましょう。

そうすれば、自然と勉強がはかどるはずです。

 

③すぐに取りかかる

すでに述べてきたとおり、家には誘惑がたくさん存在します。

一度手をつけてしまうとなかなか勉強に戻ることが難しくなり、

結局、課題が終わらないということになりかねません。

 

自宅学習で一番大切なことはすぐに取りかかることです。

 

物事の優先順位をきちんとつけて

やるべきことを先に終わらせましょう!

焦りや罪悪感のない

気持ちの良い翌日を迎えられると思います!!!

 

皆さん、自宅での学習時間を増やして

ライバルに差をつけていきましょう~

 

明日のブログもお楽しみに!

 

高須

 

 

最新記事一覧

過去の記事