効率の良い共通過去問演習 理科科目の復習方法 Ver渡邊 | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 効率の良い共通過去問演習 理科科目の復習方法 Ver渡邊

ブログ

2022年 7月 6日 効率の良い共通過去問演習 理科科目の復習方法 Ver渡邊

こんにちは!

担任助手一年の渡邊脩太です!

定期テストが始まり、そろそろ学校の授業が終わるという人が多くなり、本格的に休みになり、共通、二次の過去問を解き始める頃だと思います。

そこで今回は共通テストの理科科目の復習方法についてお話ししたいと思います。

理科科目は数学や英語と違って時間に悩まされたり、全くわからない大問が少ない科目だと思います。その代わり理科科目は一問一問の配点が高く、「今回の模試、過去問はできたと思ったのに採点してみたら全然低かった。」ということが多くある科目だと思います。そのため、復習をしっかりとし、同じようなミスを繰り返さないことが大事です。

みなさんは復習をする時に答えを見て間違っていた問題は一通り計算方法などを見るだけで終わっていませんか?もしこれだけで復習を終わっている人がいるなら点数は同じままになってしまいます。理科科目の復習において大事なのはまずどこで間違えたのかを見つけることです。そしてそのミスが計算ミスなのか、そもそも考え方が違っていたのか、知識がなかったのかなど原因はさまざまあると思いますがこのようにまず原因を明確にすることが重要です。もし計算ミスが原因ならもう一回解き直しましょう。また、「知識が足りなかった」や「考え方が違った」などが原因ならまず、その単元の基礎に戻り、もう一度解き直したり、類題を解きましょう。答えを一通り見るだけの復習方法で演習を重ねても全く意味がありません。どこで間違えたのかを明確にし、演習ごとに自分の抜けを潰していくようにしましょう。

今の時期は復習にかなりの時間がかかってしまうと思いますが、今ちゃんと復習をし、コツコツと積み重ねていくことで点数は伸びていくと思うので大変だと思いますが実践してみてください!

明日の担任助手は梅本担任助手です!

お楽しみに〜

最新記事一覧

過去の記事