【受験生向け】共通テスト対策!英語編ver.米村 | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 自由が丘校 » ブログ » 【受験生向け】共通テスト対策!英語編ver.米村

ブログ

2022年 12月 2日 【受験生向け】共通テスト対策!英語編ver.米村

 

こんにちは!

1年担任助手の米村です!!

もう早くも12月になって、段々共通テスト本番がちかづいてきていますね

受験がもうそろそろ始まるということで

焦ってしまっている人も多いかもしれません

私も受験生の時には、このくらいの時期に焦ってどうしようもなくそわそわして勉強が手につかなくなる時がありました。

特に元旦くらいの時に校舎に行ったときには、勉強している最中に焦ってブースで泣きそうになりました(泣いてたかもしれません笑)

 

そんなことはさておき、今日は英語の共通テスト対策について話したいと思います。

私が一番大切だと思うのは、戦略を立てることです。

共通テストの英語は、英語自体はそんな難しいものじゃないと思います。

模試とかの後でまた解いてみたら簡単に解けてしまったという経験がある人も多いのではないでしょうか。

だからこそ、戦略をたてれば高得点が狙えるのです。

戦略というのは具体的に言うと、

一番は時間配分だと思います。

高1、2生とかに聞いていても多いのが、

「時間が足りなかった」

という言葉です。

時間配分をあらかじめ考えておいて、解いている最中にもしっかり時間を意識して解かなければ

英語が得意!!という人以外はなかなか時間内に解ききって少し時間余るくらいで終わる人はいないと思います。

私は、高2くらいの同日あたりから何回かの模試くらい、まったく同じ点数を取り続けてなかなか点数が上がりませんでした。

英語力が上がったというのもあるかもしれませんが、

時間配分を考えてずっと時間を意識しながら解いた初めての模試で、

劇的に点数が上がりました。

 

私は、ネットで共通テスト英語の時間配分を調べてからそれを私好みにカスタマイズして私の時間配分を決めました。

大問1:6分

大問2:12分

大問3:12分

大問4:10分

大問5:15分

大問6:20分

あくまで1例ですがこれが私が設定していた時間配分です。

本番は紙をみながら時間配分を確認することはできないので覚えやすいキリのいい数字にしました。

 

もうすぐ最終の共通テスト模試があります。

また、来月には共通本番、高1、2にとっては同日体験受験があります。

自分の力を出し切れるように、勉強を進めることも大事ですがしっかりと戦略を立てて臨んでみてください!

 

明日も共通テスト対策についてです!!お楽しみに!

 

最新記事一覧

過去の記事