ブログ
2019年 11月 6日 過去問演習会行っています
こんにちは
2年担任助手の松田です
11月も始まり
朝はとても冷え込むように
なってきました
暖かい上着を着て
朝から体調を崩さないように
気をつけてください!
さて
もう11月も始まりましたが
受験生の皆さんは
過去問対策は順調でしょうか
あまり過去問が進まない人のために
自由が丘校では内部生向けに
過去問演習会というものを行っています
過去問演習会とは
受験生が1つの教室に集まり
一緒に過去問を解く会です
別に一人でやればいいじゃん
と思っている生徒もいるかもしれません
過去問演習会は
①決められた時間に過去問を解く
②緊張感を味わう
ためにとても最適です
いつも皆さんはやりたい科目を
やりたいとき解いているかもしれません
しかし本番に解く順番は決まっていますよね
予め決めた過去問を決められた時間に解くことで
過去問を解く前の過ごし方も変わってくると思います
また皆さんはいつも過去問は
どこで解いているでしょうか
囲いがある個人ブースが
集中できる人は多いと思います
しかし本番は囲われた空間で
集中して解けることはほとんどありません
過去問を解くことから
本番の練習であることを
忘れないでくださいね!
過去問演習会の時間は
火・水・木曜は19:00~21:00
日曜・祝日は9:00~11:00です!
ぜひ来てください!