ブログ
2017年 4月 8日 自己紹介・東進の推しポイント by 三上大知
みなさん、こんにちは!
春から新たに加わりました、
担任助手の三上大知です!!
4月から成蹊大学理工学部に通っています!
これからの生活が楽しみでもあり不安でもあり…頑張ります!
高校は都内の私立青稜高校に通い、
3年間サッカー部に所属していました。
高校では、文化祭で女装や中後夜祭で司会、最後の体育祭では赤組の応援団長をするなど、いろいろなことに挑戦し、学年でもなかなか色の濃いキャラだった方だと自分では思っています!!
この3年間…
辛いこともたくさんありましたが、
今ではとても、とっても、いい思い出になったと思います。
そんな高2の秋くらいですかね…
日焼けで栗みたいな色の肌でここ、
東進ハイスクール自由が丘校にやって参りました。
部活だってありました…
青春真っ只中だし遊びたい…
担任助手に高速受講を推されまくるけど…(東進の強みにも関わらずストレスをかんじる僕には触れないで(笑)
よし、前回の内容をしっかり復習しよう…っていつもこんな感じでした。。
あれ?気づきました?ここですよここ!
そう!
僕が推す東進1番の強みこそは!!!
「自分だけのテキストで復習&定着が徹底的に行える!!」
(流行りと迫力をふまえてサンシャイン池崎風に読んでもらえると幸いです…)
ちんたらやるのは意味のない復習、ですが、
毎回習ったことを少しずつ復習、大きなテストの前に復習、寝る前に少し復習、
こうやって復習の習慣をつけることが学力向上につながり、もちろん立派な社会人にも近づけると僕は思います!!
全国の明るいゆめと希望をいだく少年少女たちよ!!
復習の習慣をつけてみては??
以上を初ブログとさせて頂きます。
長くなってしまい申し訳ないです。。
次回は新担任助手の渡邊さんです!!