ブログ
2013年 3月 31日 自分が受験に受かった成功法~高橋編~
こんにちは!4月から青山学院大学の2年生になる高橋です!
本日は私がどのようにして青山学院大学文学部史学科や他の大学に合格できたのかを教えたいと思います。
まず、分からない箇所や苦手な範囲から逃げないということです。
それぞれの教科に復習ノートを作り、模試や問題演習、過去問を解いた際に間違えたところを毎回必ず書き込み、毎日復習をして、できない部分をとことん潰していくようにしました。
このノートは入試当日まで活用していました。
このように苦手分野をとことん潰していくことによって自信を持つことができ、点数も苦手分野から逃げていた時よりもグンと上がりました!!
みなさんも復習ノートを作ってみてください。
かなりオススメです!
詳しいこと、分からないことがあれば東進の受付で私に聞いて下さいね\(^o^)/
髙橋