ブログ
2014年 3月 8日 私のイチオシ先生 ver 江口
こんにちはー!
いよいよ本格的に花粉の季節が到来しましたね・・・><
ティッシュとマスクが手放せない江口です。
花粉さえなければ、春って最高の季節なのに・・!と毎年思います。
さてさて、
私が今日紹介する先生は・・・
「いつやるか? 今でしょ!!!」
のCMであまりにも有名な林修先生!!
この先生、とにかくすごいんです!!
林先生に出会っていなければ、今の私はなかったと言っても過言ではありません!!!!!
現代文が得意な人、
友達に現代文の問題について質問されたとしたら、きちんと論理的に説明できる自信はありますか?なんとなくの感覚で解いていませんか?
現代文が苦手な人、
「現代文なんてセンスなんだから、勉強しても無駄だよ」なんて、思っていませんか?
現代文は感覚・センスで解く科目ではありません!!
かく言う私も、中学受験時代から国語は完全になんとなくの感覚で解いていて、
そのことを特に悪いことだとも思わず、高校2年生まで過ごしていました。
そんな時、林先生の授業に出会いました。
初めて授業を受けた時の感想は、まさに、目から鱗!!!!(゜.゜)
なんとなく、なんていう言葉とは対極の、
本当に論理的に、緻密に、丁寧に頭を動かして問題を解いていく、そんな授業でした。
そして、林先生のもう一つの魅力は、
とにかく博識なところ!!
先生が授業中に話してくださるちょっとした小話がアクセントになって、
授業は毎回とても楽しかったです。
今でも林先生がおっしゃっていた雑学の数々を覚えています。笑
先生はよく、「かしこい人は頭の動かし方が違う」とおっしゃていましたが、
先生の授業を受ける度に、こういう風に物事を思考することができるような人になりたい、と勉強へのモチベーションも上がりました。
とにかく一度、授業を受けてみてください!!(^O^)/
百聞は一見に如かず、です!!
3月10日までに申し込むと、2講座を無料で体験することができます!
詳細・お申し込みは以下の画像のリンクから 🙄