ブログ
2014年 1月 21日 私が担任助手になった理由 ~田口~
みなさんこんにちは(‘;’)
センターから二日経ち、二次試験に向けて電車の中で単語帳を開いて頑張っている受験生を見ると一年前の自分を思い出すと同時に、緊張もしてきました(‘_’)
まだまだ寒くなっていくので、受験生のみんなは体調にしっかり気を配ってください!!
さて、私が担任助手になった理由ですが…
まず一つ目の理由としては自分は教師を目指しているので、早い段階から教育に関わっていきたいと思っていたので担任助手に志願しました。
実はもう一つ理由があり、これは自分勝手な事情なんですが、
自分は努力をしている人の姿が大好きなので、その姿を多く見れるという理由で担任助手を志願しました!
大学に入ってから強く感じるようになったのは、本気で授業に取り組んでいる人がほとんどいないなあ、ということでした。
東進にくればやる気に満ち溢れた生徒に会えるので、時間さえあれば東進にきてしまうわけです(笑)
もちろん努力している姿をみるだけでなく、
努力している人に伴走し、自らも努力できる担任助手になることが今後の目標です!!
残りの期間も全力でがんばっていきましょう!!!
次は上杉担任助手です!!