ブログ
2013年 7月 17日 渡辺先生☆公開授業
有江です!!!!!!!!!
今日は、渡辺先生の公開授業がありました!!!!!!!!!!
ついさっき終わって、受付に帰ってくるみんなが「楽しかったー!」「面白かった!」と興奮しているところです!
2時間があっという間でした!私も若干興奮気味です(笑)
難関校の入試問題を使ったわかりやすい英語の授業はもちろん、志望校に向けて守らなければいけない条件も教えて下さいました!
△熱くみんなに語りかけてくださった渡辺先生
~難関大現役合格の二つの条件~
①リセットをする
②シナリオに沿って勉強する
①リセットをする
今、英語が苦手…英語きらい…という人はきっと、どの学年にも多くいるかと思います…!
そんな人たちに渡辺先生から一言!
「今の自分はリセット!ニガテ!イヤだ!という気持ちは忘れるんだ!!!」
いつまでも苦手だなぁ…という気持ちで英語と付き合っていては絶対にできるようにはなりません。
今の自分をリセットし、英語の知識をどんどん蓄える!そうすればいつのまにか英語が好きになる!
渡辺先生もそうだったらしいですよ(^O^)/
②シナリオに沿って勉強する
「英語は高2の3月31日までにケリをつける!!!!!!!」
英語は高3に持ち越すべきではない!高2のうちに合格点をとるべし!
高3では理科や社会などの力をつけるために時間を使う!
とのことです(+_+)
今から東進に来ている高2生のみんなならできるはず!ふぁいと!
公開授業後に、サインを頂くために集まった高3生のうちの何人かに、熱いメッセージをくださいました!
「この時期になるとだんだん、なんで前にもっとやらなかったんだろう…これからどうなるんだろう…って不安になることがたっくさんある。
だけど、過去も、未来も、今は考えたらダメだ。
今を、この夏をもうこれ以上頑張れないってくらいにやるんだ。そしたら必ず結果はついてくるはずだ!!!」
先生の熱い言葉を受け取った生徒たちは、閉館まで30分しかない!やるぞーー!!!と、駆け足でホームルームに戻って行きましたよ!
渡辺先生、本当にありがとうございました!!!!!