ブログ
2014年 11月 18日 模試の復習の仕方 ver.吉田
みなさん こんにちは!
もう11月中旬ですね!! 寒い笑
この時期ってのは 毎週模試みたいなのが続きますよね。。。汗
僕は全て E判定 でした(ーー;)
だからまー 第一志望校に落ちたんですが。。。笑
おそらく、僕と同じ状況の人はたくさんいると思いますが、
必ず怠ってはいけないことがあります。
それは、模試の復習 です!!
なぜかというと 本番を想定して 予備校が模試を作成しているからです!
もしも、模試と同じような問題が本番出題された時、復習をしているかいていないかは 大きな違いです。
さらに!!
帳票にも注目して欲しいことがあります。
それは、同じ受験生の状況です。
詳しく言うと、どんな問題はみんなできていて、どの程度の問題はできなくてもいいのか です!!
この分析は模試で問題を解く以上に大事かもしれません。
現段階で、合格するために自分は何が足りないのか、そしてそれをどのようにして実力をつけるのか、いつまでにつけるんのか
そのような自己分析がめちゃくちゃ重要です!!
解くことよりも 現状分析
これをみなさんには頑張って欲しいです\(^o^)/
ラスト3か月
全力で受験勉強をしていきましょう!!
自分にぴったりな講座を選びたい方はこちら
東進の授業を体験⇒Web体験授業