ブログ
2016年 12月 28日 本番の緊張のほぐし方 ver.山本美優
受験生のみなさんは、本当にもういよいよ両手で数えられるくらいでセンター試験ですね!
緊張してる人、焦ってる人、まだ緊張してない人、まあ色々な感情の人がいると思います!
今日はそんな受験を控えて緊張してる人に、本番の緊張のほぐし方を教えます!!
①応援メッセージ、手紙を読む
センター試験の時は、担当担任助手だった吉田さん、家族や学校の先生からもらった激励メッセージを読んで、大丈夫!!と自分に言い聞かせてました!
②ずっと使ってた参考書を持っていく
受験期毎日のように持ち歩いていた単語帳、参考書を受験会場に持って行って、休み時間はその参考書を最後に見て、試験に臨みました!
こんなにボロボロになるまで、やりこんだテキストを見ると、これだけやったなら大丈夫!と自信持って臨むことができました!!
③実況中継をする
え、どうゆうこと?って思った人いるかもしれないですね笑
これは、私が生徒の時に担任助手の人が教えてくれたんですけど、
緊張しすぎないように、周りにあるものを実況中継して気を紛らわせるっていう事なんですね!
「お、この大学近くにコンビニある!便利だなー!」とか
「この大学のトイレすごいきれい!いいね!」とか、
そんな感じで周りの事見てみると、ガチガチに緊張しすぎず試験に臨めますよ!!
今日は私が受験生の時、緊張をほぐすようにやってた事を紹介しました^ ^
みんな今までこんなに頑張ってきたから大丈夫です!
自信持って頑張ってきてください!
最後まで応援しています!
山本美優
次は小松原担任助手です!