ブログ
2015年 12月 27日 最終模試から本番までの勉強 ver.立道
こんにちはー 担任助手の立道です!
本日は最終模試から本番まで何をしたかを説明します。
僕は12月の最終模試で英語176点 数1A98点 数2B84点 国語104点 理科170点 社会 75点でした。
そこで数学2Bと国語が今後の課題だと感じ、数学2Bは毎日1年分。国語も理系でしたがほぼ毎日2時間以上勉強していました。
そして本番では数学2Bで97点、国語で140点取れたので総合点で50点近くあげることができました。
ここから大切になってくることは得意分野を伸ばすことよりも苦手=「伸びしろ」な分野を伸ばしていくことです。
今回の模試であまり出来なかった人は落ち込むのではなくやるべきことが抽出できたとプラスに捉えてこれからの勉強に活かして下さい。
もう本番まで残り20日です! できることは非常に限られているので何をするかの優先順位をたてて有益に過ごしましょう!