ブログ
2015年 4月 2日 新学年になっての抱負 島雄ver
こんにちは!!
担任助手の島雄萌々香です。
もうすぐ新学期新学年新年度が始まるということで
私の今年度の抱負を書かせていただきます。
まず、言語。
私は大学の4年間で英語、スペイン語、手話をやりたいです。
将来の夢がグランドスタッフなので、やはり話せるようにしていきたいですね。
特に英語はTOEICで良い点を取れるように頑張りたいです。
もうひとつは東進での成長。
『自ら求め、自ら考え、自ら判断・実行する』
を実現できるように頑張りたいと思います。
自信を持って積極的になれるように頑張りたいです。
あとは楽しむこと!
せっかく新しい生活がやってくるので
ワクワクして、楽しんで過ごしたいです。
授業もサークルも遊ぶことも東進も…
新しいことは大変なことでもありますが
何でも楽しめたらいい方に向かう
(わたしは受験期もその雰囲気や生活をわたしなりに楽しんでいました)
と思うので、
充実した日々を笑顔で過ごしていこうと思います!
今年1年頑張ります!!(^O^)