ブログ
2014年 5月 27日 学習院大学 法学部政治学科 ver草野
こんにちは!
最近、食欲がすごくて、一日5食程食べてます(笑)
もうすぐ6月!私も大学に入学して2ヶ月!!!!
今日は私が政治学科でどんなことを勉強しているのかについてお話しします。
法学部というと六法全書を持ち歩く!?というイメージがあるかもしれませんが、
政治学科は法律についての勉強はもちろんできますが、
それ以外のことも様々な分野を勉強することができます。
大きく分けると3つの分野に分かれています。
1. 政治学
2. 国際関係論
3. 社会学
私は入学するまで政治学科は政治についてのみ勉強するのかと思っていました。
しかし入学するとこんなに幅広く様々な分野に触れることができて、
毎日刺激を受けています(^^)/~~~
また政治学科の特徴として、
自分の頭で考え発信することを大切にしているので
少人数制の授業形態が設けられていて
受け身の勉強姿勢ではなく、自分から調査し、発表をし、議論することが求められます。
一つの議題に対し、皆で意見を交わすことは
本当に難しく、面白さを感じます!!
政治学科に入学すると
自分の可能性が広くなると思います☆
興味をもった人はいつでも気軽に話しかけてください(*^-^*)
、