ブログ
2018年 10月 24日 学園祭についてVER丸山
こんにちは
担任助手一年の丸山です!
夏から一気に冬になった感じですね
四季がなくなってきたと言われていますが最近それをひしひしと感じます
さて今回は学園祭ということで、
学園祭の魅力を学園祭実行委員会をやっている立場としてお伝えしていきたいと思います
まず第一に学校のことがよく知れる!
学園祭の最大の意義としては
「お客さんに大学を知ってもらう、楽しませていいイメージを持たせる」
というのがあげられます
多くの学園祭では「キャンパスツアー」というものを行っていて
キャンパスの案内だけでなくその途中で歴史や学生の生活などを話してくれます
質問などもできるのでその大学のことを完璧に知ることができます
次に単純に楽しい!
学園祭は一年かけて準備が行われ、
企画審議などは何回も行ってより良いものを目指します
お客さんが見ていないであろう細かいところまで気を配っているので絶対に楽しませる自信があります!
もちろん受験生に向けた企画も行っていますが小中学生
さらにはもっと小さい子供に向けた企画も用意してあります!
また、これは大学生になってから感じることですがやっている側もとても楽しいです
どうすればよりよくなるかを仲間と考えながら作業するのはとても充実感が味わえます
そんな学園祭にぜひ行ってみてください!!
次回は
生徒の人気は校舎一!?
丸尾担任助手です