ブログ
2017年 5月 27日 大学紹介!ver羽田
こんにちは!
学習院大学経済学部経営学科2年の羽田です。
今日のテーマは、、、
大学紹介です!
僕が今通っている学習院大学について紹介したいと思います。
みなさん、学習院というとどんなイメージを持ってますか?
皇族・貴族がいる?おぼっちゃま?
などのイメージがあると思います。笑
安心してください、みんな普通の一般的な学生です(笑)
山手線の目白駅に位置していて駅からなんと約30秒!!バカ近い!
学内は学生の数も比較的少なめでとても穏やかな雰囲気に包まれています。
学習院は「目白の杜」と呼ばれるほどたくさんの自然に囲まれ、また部活・サークルなどは基本的に学校で行い、外部にわざ
わざ行く必要がなく環境は申し分ないです!
次に僕がいま学んでいることについて紹介したいと思います。
学習院には国際社会学部、法学部、経済学部、文学部、理学部の計5つの学部があります。
そのなかで僕は経済学部経営学科に通っています。
主にマーケティングや会計、経済学について学んでいます。
そして2年後期からはゼミが始まります。
みなさん、ゼミをご存じですか?
わからない人のために簡単に説明すると、
ゼミというものは各学部の専門分野について深く学んでいくための少人数授業です。
プレゼンテーションの制作をしたり研修合宿
をしたりなど実践的な学習を行います。
私ごとですが先日ゼミの合格発表があり、第一希望のゼミに受かることができましたー!?
自分の興味あるマーケティングについて学ぶゼミなのでとても楽しみです!
大学では自分の興味あることについて学ぶことができます。
だから今のうちから大学で学びたいことであったり、やりたいことを明確にしておきましょう!
それが大学生活を充実させる秘訣です!!
次回は根本さんです。