ブログ
2014年 5月 30日 夏休み前にやっておきたいこと ver.上杉
更新遅くなってしまってすみません(;_:)
こんばんは、上杉です!
わたしは高校時代吹奏楽部でトロンボーンを吹いていました(^o^)
えっ運動部にみえるって?
よく言われます(笑) が、ガッツリ音楽をやっていました!
実は私が通っていた中高一貫校は、私が2期生という新しい学校だったので
私たちがあたらしく部活の歴史を作っていました!
その分自分たちで新しいことが出来たので楽しかったですが
なんせまだまだ無名の学校だったので、コンクールなどに出てもライバルと思ってもらえなかったですね(ー_ー)
新しい学校だからこそ
コンクールでいい結果をだしてやろうとがむしゃらだったので
基本週5は部活、週1自習練をしてました!
引退の時期としては、高3の5月頭でしたが、
定期演奏会という最大の演奏会で引退だったので、
異常なくらい忙しかったです(笑)
この時期に引退する人も多いと思うのですが
本当に部活が終わったというやりきった感に浸らないでください。
そんなことしている時間は1秒もありません。
わたしは、ここでうまく切り替えが出来ずダラダラと1カ月ほど過ごしてしましました。
部活をやっている人はいくら努力しても時間に限界があると思います。
まず、基礎が固まってない人は
今すぐ!!!! 夏前までなんて甘いこと言ってられません。6月中です!
頑張っていきましょう!
行き詰ったらすぐに相談して下さい(*^^*)