ブログ
2017年 7月 19日 夏一日中頑張るために 〜計画編〜 広田ねver
こんにちは♪
青山学院大学
地球社会共生学部(global society and collaboration)
広田寧々です!!
暑くなってきましたねー!!
熱中症に気をつけてこまめに水分補給をとりましょう。
みなさん、夏をどうお過ごしですか?
まだ夏休みではない方も
もう既に夏休みが始まった方も、
必ずしてほしいことがあります!!!
それは、、、
「夏休みの計画を立てる」
ということです♬
とっても重要なことなのでぜひ耳を傾けてください!!
特に、受験生にとっては夏休みは受験の天王山です。
いつまでに何を終わらすのか
そのためにどの日にどのくらいやらなければならないのか、
インプット、計算演習
センター過去問に赤本、、、
山ほどあるやるものをこの夏休みで終わらせるチャンスです!!
そのために、きちんと細く計画を立てましょう!!
ここで、
私がやっていた計画の立て方を紹介したいと思います♬
1週間の計画を立てるときはは6日間分の予定を立てる
ということです。
例えば、月曜日〜土曜日までの予定を立てて、
日曜日は”空けておく”ということです。
もし、立てた計画がずれてしまっても、
日曜日に出来なかった分を回すことができます!!
こうすることで、立てた計画がずれるということを回避しやすくなりますよ!
いい!!と思ったらぜひ真似してみてくださいね♬
明日は小松原くんです!