ブログ
2019年 2月 17日 国公立を目指そう!VER丸山
お久しぶりです!
担任助手一年の丸山です
まだまだ寒い日が続きますねー
さて今回のテーマは低学年の志望校選びですね
タイトルからわかるように
僕は「国公立を目指して欲しい」と思っています
その理由として第一に上げられるのは
「国公立の勉強をしていれば、私立にも対応できる」
と言う点です
国公立は私立に比べて受験に必要な教科数が多いので
国立→私立の以降は高校三年生になってからでも可能です
しかし私立→国立への移行は非常に難しいです!
なので今志望校が定まっていない人は国公立を狙うべきです
また、国公立の方が学費が安い!
これも国公立を目指した方がいい理由です
大体学費は私立の半分くらいです
私立高校にいっている方はご両親に貢献できるチャンスですよ!笑
次回は藤井担任助手です!
現在自由が丘校では
新年度特別招待講習
のお申込みも受け付けております!!
1講座
90分×5コマの授業が
最大3講座が無料
で受けることができます!
下の画像をクリックして下さい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓