ブログ
2017年 11月 26日 受験カレンダー!西澤
東京女子大学情報理学専攻
2年の西澤朋花です!
みなさん、受験校の選定は進んでいますか?
説明会などで既にアドバイスは受けているかと思いますので、
まだ何もしていない人はまず今月中に組んでみましょう!
私の受験カレンダーは・・・
こんな感じです!
画像粗くて文字が見づらくてすみません笑
緑が合格発表発表日、黄色が試験日です。
私は、受験校の選択にはかなり時間をかけました。
連日を極力減らすよう、
最大志望校 必達志望校 安全志望校 がバランス良くなるよう
慎重に組みました。
また、私は看護志望だったため、
二次試験がある大学を受けすぎないように心がけました。
あまり受けすぎてしまうと、受験校数に対して入試日が2倍近くになってしまうので!
ここで、医療系志望の人には注意して欲しいのですが、
例えば、
①第二志望以下の大学の二次試験(面接や小論)
と、
②第一志望校の一次試験
が被ることがあります。
それをあえてそのままにし、
①の一次試験が通った時にどっちを取るかを考えるという方法もありますが、
私は最初から被らないようにしていました(‘ω’)
こういうこともあるということを頭に入れておいてください!
直前になって焦らないようにするためにも、
受験日程は早めに組みましょう!
明日の担当は、羽田担任助手です!