ブログ
2013年 7月 16日 ニガテ攻略戦略第9条ver.福井
みなさんこんにちは!
今日は暗記科目系統の楽しく、印象に残り、とても詳しい内容まで覚えられる方法を紹介したいと思います。
私は、日本史の勉強をするにあたって、資料集をかなり活用していました。
資料集には、教科書や用語集にも乗っていないような細かい事柄や説明、エピソード、そしていろいろなテーマ別の年表などが載っています。
私は資料集の大事なところに線を引くのと同時に、自分の覚えた関連事項等を追記したり、年号にゴロをつくったりしていました。
毎日のご飯のお供は、資料集でした。ほとんど資料集に何が書いてあるか覚えた結果、試験の時は、「あ、あのページに載っていたな。この絵の近くだな。あの写真の人だ。」などと脳裏には資料集のページが見えてきて答えを選ぶことができました。
皆さんも資料集を活用して楽しく覚えていきましょう!