ブログ
2013年 10月 6日 スキマ時間の使い方~田口編~
どうもこんにちは^^ω
Mr.WASEDA エントリー№5 田口拓海デス★
・・・はい。どうもこんにちは。今回はスキマ時間の使い方について紹介したいと思います。
自分が受験生の時、スキマ時間ができた時は何をしていたかというと・・・
ででん!
日本史一問一答&英単語単語帳です!!
なんだよ・・・砂川と一緒じゃねえか・・・
と、思ったあなた!
ごめんなさい!思いつくのがこれしかありませんでした!
しかし、伝えたいことは違います!
自分がこの単語帳などを使っていた時はお昼ご飯を食べている時や、学校の休み時間に使っていました。
どういうことかと言うと、スキマ時間は自然とできるものではなく、自分で作る
ものだということです!!
お昼休みで友達と喋っておわっていませんか?休み時間を活かすも殺すもあなたしだいです!
そして、少しの休み時間が積み重なって莫大な時間が生まれます!
それをやる人と、やらない人の差は合否ででてきてしまいますよ・・・
合格するためにも、メリハリをきちんとつけて勉強がんばってください!
次は井上担任助手でーす\(^o^)/