ブログ
2017年 3月 30日 これから大学生になるみなさんへ by有江
こんにちは!担任助手の有江です。
私は先日、大学を卒業しました!そして来週からはいよいよ社会人として働き始めます…!
そして、この記事が担任助手として書く最後の記事になるので、気合入れて書きます!
大学4年間を振り返って思うのは、「本っ当に何でも好きなことをできた最高の4年間だったなあ!」ということです。
今日は、大学生活を終えた私から、これから何年後かに大学生になる皆さんに、私が考える大学生最強説をお伝えしたいと思います。
これを読んで、みなさんもぜひ4年間を無駄にせず過ごしてほしいと思います!
有江流大学生最強説!
なぜ大学生が最強なのかというと……??と??と??が揃っているからなんです!
▶ひとつめ:時間
大学生の夏休み・春休みはそれぞれ約2か月もあります!
その時点で4か月=120日。
加えて、土日の休みを考えると、ひとつの学期が約4か月なので、2日×4週×4か月×2(前期・後期)=64日
この時点で184/365日お休みですよ!!1年の半分も休んでる!!大学生休みすぎじゃないですか!!!!!!
さらに、時間割も自分で組むので、学期によっては平日に全休(授業がない日)を作ることもできます!
そう、時間はたーーーーーーっぷりあります。
その時間を何に使うも自分次第。
▶ふたつめ:お金
大学生はたーーーっぷりある時間を、「アルバイト」という形でお金に変えることができます。
しかも、自分のためだけにお金を使える!学割が利く!税金は控除!年金の支払いも免除!すばらしい!!!!
頑張って稼げば、海外旅行だって行けちゃうし、ちょーっと高い買い物だってできちゃいます。
これは大学生になって初めて分かることですが、「自由に使える金額が増えることによって広がる世界」というのはメチャクチャ大きいですよ!!
▶みっつめ:若さ
実はこれ、この3つの中でいちばん大事なんです…なぜなら…二度と手に入れられないから!!
時間やお金は、働くスタイルを変えたり、職業を変えたりして手に入れることができますが、若さは絶対に戻ってきません!
若いということは体力や容姿の点で有利とも言えますが、実はもっとお得なことがあります。それは…
大人は、若い人が頑張っていると応援してくれるものなんです!びっくりするほど!
ことさら、同じ世界の後輩として頑張っている若い人には親切に接してくれるものなんです!ほんとうに!
以前、社会人の大人ばかりの勉強会に参加した際、参加者の中ではその時20歳になって2か月の私が最年少でした。
懇親会で「乾杯はいちばん若い人にやってもらいます!」と言われ、ど偉い先生がいらっしゃる中メチャクチャ緊張しながら乾杯をしましたが、その後
「どこの大学?あそこの先生知り合いだよ!」
「さっき乾杯してた子だよね?20歳?若いのにこんなとこ来て偉いね!」
「若い子が来てくれて嬉しいよ!どうして来ようと思ったの?」
「どんな勉強してるの?もし良かったらこういう活動してる団体の人紹介しようか?」
…などなど、たっくさんの方が話しかけてくださり、人脈が広がったり、新しい世界を知ったりすることができました。
この経験は私には衝撃的で、「若いってだけで皆こんなに親切にしてくれるんだ…」と思った出来事でした。
高校の生活ではなかなか実感しにくいかとは思いますが、大学生になったら若さを武器にどんどん大人の世界に飛び込んでいってください!
ということで、時間とお金と若さが揃っている大学生は、最強なんです!!
ほんとうにやりたいこと、何でもできます!世界一周だってできます!
いちばん大切なのは、この時間・お金・若さが揃うこの4年間の価値をしっかり噛みしめること。
皆さんの前には、冗談ではなく本当に無限の可能性が広がっているんです!
この人生最大のチャンスを無駄にせず、価値ある4年間を過ごしてください。
私みたいに!(笑)
ということで、担任助手生活最後のブログを書き終えます!ありがとうございました。
以上、有江でした。
明日の担当は吉田です!