ブログ
2019年 9月 16日 この時期の過ごし方(国立理系) ver.岡田
うぃいいいいいいいいいいいっっっす!
どーもー、岡田大和で〜す。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか
恐らく今は文化祭シーズンなのではないでしょうか
わたくしも母校の文化祭に行ったのですが、
久しぶりにお世話になった先生や後輩にあうと
ノスタルジーに駆られますねぇ~
文化祭がある方は楽しんでくださーい。
しかーし、
文化祭がもう終わったor高3はないっていう
そこの少年少女!
大手予備校の模試が十月に控えてはいないか!?
今のうちに勉強しておかないと
警告:0点・・・
あれぇ?丘people!?なんでこうなるのぉ!?
こういうのをほっておくと
しまいには、心がくだけるぞ!アッアッアッアッ
どうせ自分には無理だとか思っているそこの有精卵ども
それは君らがそう思っているだけやでぇ?
ほならね、自分が頑張ってみろっていう話でしょ?
私はそう言いたいですけどね
Aハンニハッテンシテ… 素敵なことやないですか
良い点数とるには時間がかかるってだけですから。
忍耐、あとは忍耐…あとは忍耐と……
あと覚悟…ですね。それさえあればいけると思います。
信じること、信じ続けること。それが本当の強さだ。
次回 芳賀担任助手 お楽しみに!
現在、自由が丘校では
定期テスト対策特別招待講習
申し込み受付中です!
対象は2学期制の高校に通う
高1・高2生です!
期末の数学
どうにかしたいそこのあなた!
2講座に無料招待!
お申込みはコチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓