ブログ
2018年 2月 2日 いよいよ2月! 私大入試がスタート!! by遠藤春菜
こんにちは!
担任助手1年の
遠藤春菜です。
ここのところ、
雪がまた降りましたね…
受験生のみなさん、
歩くときは気を付けて!
物理的にも縁起的にも、
雪で滑るのはよくないです…!
ちなみに私はこのまえ大学ではしゃいで、
雪国出身の友達を追いかけていたら
思いっきり転びました。
尾てい骨がまだ痛いです。
さて!
とうとう2月になりました!
私立大の入試が
着々と始まっていきますね。
受験生のみなさんは、
体調管理にとにかく気を付けて!
受験会場は大きいところだと、
ほんとにたくさんの生徒が
1つの教室で受けることになります。
試験で、
閉鎖された空間にたくさんの人間がいるところほど、
こわいことはありません。
マスク・手洗い・うがい、必須です!
それから、
新高3・2のみなさん。
多くの中高一貫校では、
入試休みに入っていることだと思います。
みなさんにとっては
お休みかもしませんが、
そろそろ気持ちを入れ替えましょう!
みなさんが
来年、再来年受けるであろう
本番の試験が
ほんとに1年後に迫っています。
長いようで
受験生としての1年は
とても短いです。
気持ち新たに、
入試休みを有効活用しましょう!
次は加藤くんです!