ブログ | 東進ハイスクール 自由が丘校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 

2024年 4月 17日 

 

みなさんこんにちは!担任助手2年の川口です!!

担任助手2年目となりましたが、新しい担任助手も入ってきたので、

このタイミングで改めて自己紹介をさせていただきます!

 

川口はなといいます!はなはひらがなです!

大学は横浜国立大学理工学部化学・生命系学科バイオEPです。

自由が丘校の担任助手の中では珍しく国公立理系です!!

1年生の頃よりも生物の専門系の講義が増えてきて、

難しくて大変です、、。

実験も大変で、理系大学生だなあという感じです。

 

ちなみに大学では生物系の勉強をしていますが、

高校では理科は物理と化学を選択していました。

 

大学ではダンスサークルに所属しています。

ダンスは大学から始めたのでへたくそですが、めっちゃ楽しいです!

 

高校は都立の桜修館という中高一貫校に通ってました。

部活は水泳部でした。週5くらいで大変でした。

体育祭の運営などもやっていたので、高校時代はかなり忙しかったです。

 

東進に入ったのは高2の夏です。

入塾前はほとんど勉強していなかったので、学力も全然でしたが、

毎日校舎に通い、必死に頑張りました。

 

今後も生徒の皆さんの第一志望合格に向かって

学力的にも、精神的なサポートもしていきますので、

よろしくお願いいたします。

一緒に頑張っていきましょう!!!

 

明日は河野先生です!お楽しみに!!

 

 

2024年 4月 17日 【自己紹介】ver.品川

みなさん、こんにちは!

担任助手2年の品川采美です!

 

2024年度1発目のブログなので、自己紹介をさせていただきます!

 

現在、早稲田大学文学部に通っています。

日本語・日本文学コースに無事進むことができました!

元々日本文学の研究をしたい!という理由で大学受験も頑張っていたので、希望のコースに入ることができ一安心です。

春から少人数制の演習・ゼミが始まり、専門的な授業が受けられることにワクワクしています!

 

高校は日比谷高校で、弓道部天文部に入っていました。

選択科目は世界史・地理・生物基礎・化学基礎です。

いつでも質問・相談お待ちしています!


大学受験は合格、不合格という結果がつきものではあります。

ですが、受験勉強を通していかに成長できるか、それも重要です。

受験勉強を通して、試行錯誤し高みを目指す過程人生のかけがえのない経験、そしてになります。

これは受験生としてもそうですが、担任助手として昨年過ごしてみて改めて感じました。

どうせ頑張るなら最大限頑張る、そして第一志望校に合格する

この実現を生徒の近くでサポートしたい、その想いが強くなり継続を決意しました。

 

私自身もさらに成長できるよう頑張りますので、1年間よろしくお願いします!

一緒に本気で第一志望校合格を目指しましょう!

 

明日は川口先生です。次回のブログもお楽しみに~

 

2024年 4月 16日 自己紹介 ver.山田

皆さんこんにちは!

担任助手2年の山田実希です!

2年目も自由が丘校で頑張っていきます!

簡単に自己紹介からします!

現在は早稲田大学社会科学部に通っています

社会科学部は幅広い分野が学べることが特色である一方で、2年生の秋からは専門分野に特化して学ぶゼミが始まります!

ゼミも幅広いものがあり、社会福祉や平和学、異文化コミュニケーションなどを見てみようかなと思っています!

春学期はゼミ選考に向けて、普段の授業もより一層頑張らないとです、、。

高校は田園調布学園という中高一貫校出身です。

部活は弓道部でした!

受験科目は英・国・日本史です!

科目の勉強法で悩んでいることがあればいつでも相談してください!

 

昨年度1年間、担任助手として働かせていただいて、楽しいところも、悩んだところもいろいろありました。

昨年、受験生と高2、高1生を見てきて、受験に向けて頑張る生徒のみんなとどう向き合っていくかを模索していました。

今年はその経験を生かして、よりよい形で皆さんのサポートをしていきたいと考えています!

受験は孤独な戦いですが、困ったとき、うれしいことがあった時にその気持ちを共有できる担任助手になることを目標に頑張ります!

皆さんも一緒に、この1年を走り抜けていきましょう!

明日は品川先生です!お楽しみに!

 

 

2024年 4月 15日 【自己紹介】ver.谷口

こんにちは!担任助手2年の谷口叶眞です!

 

新学期となったので、私も自己紹介をしたいと思います!

 

大学は中央大学理工学部情報工学科に通っています。

やりたいことは特になかったのですが、理系だったので理工学部に進学しました!滑り止めでもあったのであまり良くない感じで大学には入学しましたね、、。

 

高校は日本大学高等学校で、部活はサッカー部に入っていました。

いまも一応社会人でサッカーをしています!

高校ではサッカー部が11月まであったので、受験勉強は本当に大変でした。

今思うと、低学年の時勉強しておけば本当に良かったと思います。

いま低学年の方々はいまから勉強するのがおすすめですよ!!

 

では、ここからは私が東進ハイスクール自由が丘校で働こうと思った理由を教えたいと思います!

まず私は東進ハイスクール自由が丘校に高2の6月ごろに入塾しました。

その時まではあんまり勉強していなかったのですが、

担任助手の皆さんが部活との両立をサポートしてくださったおかげで本当に勉強がはかどりました。

結果的に志望校に合格できず、本当に申し訳ないです。

ですが、私もこのような担任助手にあこがれて担任助手になりました!

 

みなさんも勉強に困ったら東進ハイスクール自由が丘に来てみてください!

今年も自分なりに頑張りますので、1年間よろしくお願いします!!

2024年 4月 14日 

 

こんにちは!担任助手2年の白井晃太朗です!!

 

最近自転車を買ったのですが、

家の周りに坂が多すぎて毎日ヘトヘトになりながら帰ってます。

 

そんなどうでも良い話は置いておいて、

新学年になって新しく入ってくる生徒も多いと思うので

僕の自己紹介をしたいと思います!

 

まず、大学は慶應義塾大学理工学部の情報工学科です。

1年生から2年生になるときに学科の振り分けがあったのでドキドキしていたのですが、

なんとか希望通りの学科に進むことができました!

 

そして高校は同志社国際高校という学校に通っていました。

この学校名に聞きなじみのない人がほとんどだと思いますが、

それもそのはず、この高校は京都府にあります。

 

別に東京から毎日新幹線通学をしていたわけではなく、

受験生時代は奈良県に住んでいました。

 

なので毎日、東京の高校生の

勉強に対するモチベーションの高さには圧倒されています。

 

ずっと関西で受験生活を送ってきた身からすると、

東京の高校生は環境面でとても恵まれているように思います。

なので皆さんは勉強ができない理由を環境のせいにせず、

まずは自分に原因を探してみてください。

 

それでもやっぱり環境が悪いと思う人がいるかもしれません。

その時はぜひ自由が丘校で一緒に勉強しましょう!

レベルの高い生徒と切磋琢磨して努力できる環境が待っています!!

 

 

過去の記事