ブログ
2017年 6月 4日 栗田担任助手紹介!!by楠田
こんにちは!
明治大学国際日本学部、楠田です。
大学ではもうすぐ中間テストがあります!高校生のころとは違いその授業内で行われるものでテストがある科目、
ない科目がありますが、私にとって一番鬼門の科目はなんといってもListeningです!
今学校でSpeakingの演習をやるたびにListeningの重要さを実感します。相手の言っていることがわからなければそれに対して反応して話すこともできないですよね!!
みなさんは毎日音読をしていると思いますが、音読はListening力をはじめとしてすべての英語力向上に直結するので頑張ってください!
きっと将来あのころ頑張っていてよかったなーっていうときがきっと来ます!
はい!それでは今日のテーマ…
栗田担任助手の紹介いっちゃいましょう!!!
本名、栗田友結。東京農業大学農学部に通う1年生です!くりちゃんといつもは呼んでいます!
そんな栗田担任助手の特技は…
テニスです!!
テニス部にも所属していて週6回、1日4時間~8時間ほどテニスをやっているそうです!
得意なことはアクティブに動くこと全般というとっても元気な栗田担任助手ですが、生徒時代から本当に頑張り屋さんなんです!
生徒時代、私が自習室にいくと必ず一番前の席でもくもくと勉強をしていました!!
本人によるとテニス部を引退してから意外に早く受験モードになれてセンター高得点のためにとにかく基礎がため
を頑張っていたそうですよ!
数学や化学、その他学習方法などの質問があったら栗田担任助手にぜひ聞いてみてください!きっとわかりやすく素敵な笑顔で答えてくれると思います!!
栗田担任助手、これからもよろしくおねがいします!!
次はそんなテニスガール、栗田担任助手が多々良担任の紹介をしてくれます!